• ベストアンサー

面接の辞退の方法

No.2005316で質問させていただいたものです。 仕事内容、勤務条件、勤務日程を再検討した結果、塾講師のアルバイトをすることは、大変やりがいがあると感じる一方、今の僕には無理があり、仮に採用されたとしても先方に迷惑がかかる可能性があると判断しました。 これらは応募する前に、十二分に調べておく、確認しておく必要があったことであり、このように不本意な判断に至ったことを、後悔しているとともに、先方に失礼なことをし、大変申し訳ない思っています。 したがって、近日中に面接の辞退の電話連絡を入れたいと思っています。 できるだけ失礼の無いような連絡方法、言葉えらび等、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TobitaQ
  • ベストアンサー率48% (66/135)
回答No.3

私は、総務で働いており、採用の仕事もしております。 応募者の意思は抜きにして、面接の辞退についてお話します。 面接ですが、会社側の採用担当者のスケジュールを割いて、設定しております。そのため、辞退をするのであれば、まず電話で連絡することが重要です。 その後に、手紙を郵送すれば、処理は完璧です。 電話での断り方ですが、 1. まず、面接を辞退する旨を伝え、謝る。 2. 辞退する理由を簡潔に伝える。 3. スケジュールを割いて頂いたことに感謝する。 でいいと思います。 手紙も同内容で大丈夫です。 会社側も、採用の目途が立たなくなれば、新たな募集を掛けます。 ですから、連絡は早めにした方が、会社にとってもありがたかったります。 ご参考にあれば幸いです。

HS-TG
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 専門家の貴重な意見で、かなり参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

No2です。 常識的にいえば本社のみでOKです。 事務員は会社とは縁が薄いバイトか派遣社員の方なので 緊張する必要はまったくありません。 あと、この会社はバイトや応募者の悪い履歴を残すような ちゃんとした会社ではありませんので、履歴も残りません。ご安心して辞退してください。

HS-TG
質問者

お礼

ありがとうございます。 本日午後、まず本社のほうに電話を入れました。 理由を述べた上で、辞退を申し出ました。 本社の女性の方は、面接日時が近いこともあり、教室の方に、直々に電話するように頼まれました。 その後、教室長に電話をかけ、辞退する旨伝えたところ、あっさりとした対応だったので、すこし驚きましたが、皆様の回答のおかげであわてることなくスムーズに対応できました。本当にありがとうございました。

回答No.2

Tについては本社の女性事務員が受け付けているのでは? 教室直接に教室長に電話することはないと思いますがいかがでしょうか? 教室長に直接言いづらいのですよね?ならば、 本社に電話で伝えればなにも問題ありません。 急に電話してまったくOKです。 向こうもいま受けてもらえなくても将来受けてもらい たいと思っていますから、あなたに失礼な態度を取る ことは絶対ありません。 理由は 「一身上の都合により辞退させて頂きます。 申し訳ありません」 と伝えればOKです。 本社の方はアルバイトか派遣の方なのでさらっと 事務応対されて終わりです。

HS-TG
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。

HS-TG
質問者

補足

aoitorigairuさんの仰るとおり、応募の際の受け付け(フリーダイアルの番号)は女性の方でした。その後、教室長から直々に面接日時の確認の電話を頂きました。 質問した時点では、教室長に電話を入れるつもりでいました。 この場合、どちらにも電話したほうがよいのでしょうか?教室長、応募担当のどちらかでよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • kosawagai
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.1

塾でアルバイトをしています。 現在多くの塾では学年の入れ替わりで人手不足です(笑) 辞退することはどうしても失礼なことには変わりないので、HS-TGさんの「申し訳ない」という気持ちをしっかりと伝えられればいいと思います。 電話の対応は責任者とは限りませんので、 「先日そちらの塾での講師を志望をした、○○と申します。○月○日に面接をしていただく予定だったのですが、辞退させていただきたくお電話させていただきました。」 ってかんじで簡単でいいと思います。 理由は訊ねられたら答えればいいんじゃないでしょうか。 塾でのアルバイトはとても勉強になります! 私の場合は全体研修があり、企業理念を学んだり、模擬授業をしたり、カウンセリングマインドの勉強をしたりできました。実務でも教えるだけでなく、保護者面談や危機管理など様々な経験ができます。 機会があったらぜひもう一度チャレンジしてください☆

HS-TG
質問者

お礼

回答、アドバイスありがとうございます! 参考にさせていただき、なるべく失礼のないようにしたいと思います。 今回の辞退理由は、研修制度の不備など会社の体制よりも、個人的なスケジュール面の問題になります。 今、大学入学前ということもあり来年、または再来年ぐらいにやってみたいと考えています。 やはり、塾講師のアルバイトは小遣い稼ぎというより、いろいろな経験や勉強の意味で、一度は経験したいアルバイトです。今回は残念ながら辞退という形になってしまいましたが、時機をみて、もう一度応募したいと思います。

関連するQ&A