• 締切済み

減量の壁

166cm80キロから71まで落としました。 71キロまでは2ヶ月足らずで。 ところが、この2ヶ月体重に変化がありません。 運動は、腹筋を1日100回。 ウォーキング。 をしています。 食事は、3食とっていて。 野菜を多めに、お肉やお魚も食べています。 ここから先、どうすればダイエットできるでしょうか?

みんなの回答

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.4

ダイエットにはつきものの停滞期もありますが、体が運動に慣れてきたことも一因でしょう。 運動には「漸増性の原則」というのがあり、過剰な運動をすると体を壊すが、少ない運動でも効果は出ないため、常に適切な量をこなす必要があります。 ウォーキングを4か月も続けたのならば、体はそれに慣れている可能性が高いので、回数や時間、歩くペースを伸ばす(人にもよりますが、週4~5回・30分、軽く息が弾むくらいで、がメド)。あるいは自転車や水泳、ゆっくりジョギングといったより負荷の高い種目に少しずつ切り替えることが効果的です。 筋トレについては、回数よりも1回の動作の質のほうがはるかに重要です。使っている筋肉を意識しながら(腹筋ならお腹に手を当てて)ゆっくりと10回×3セットをめどに筋肉が張って熱くなるくらいまで行ないます。 あと2~3か月ほど運動を続ければ、基礎的な体力が十分つくので、腕立て伏せやスクワットなども加えていくといいでしょう。 トレーニングの間隔はしっかり刺激するなら1~2日おきがベストです。毎日できるようでは負荷が軽すぎますし、効果もあまり上がりません。 丁寧第一の考えをもち、漫然と回数をこなすようなことは避けましょう。自分の理想とする肉体を思い浮かべながら行なうと効果的です。 なお、運動量が増えれば消費カロリーも増えます。むやみに食事量は減らさず、空腹感を感じるようなことがないようにしてください。 運動に見合うだけのカロリーを摂らないとかえって痩せにくくなったり、疲労が抜けなくなります。腹八分でバランスの取れた食事を心がけるほか、運動前後の間食にバナナやジュースを摂るなどして、摂るべきものは摂るという意識をもつようにしてください。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.3

四大筋肉を鍛えると基礎代謝があがります。 これによって脂肪をガンガン燃やす体になるんですが、四大筋肉は腹・太腿(スクワット・レッグランジなど)・背中(ラットプル・シーテッドロウなど)・胸(チェストプレス・プッシュアップなど)です。 腹筋以外は一日おきに休ませながら鍛えてください。 腹筋も一日100回だそうですが、同じ方法ばかりでなく、違うトライの仕方をして筋肉に新たな刺激を与えてください。 同じ運動ばかりだと体がその環境になれてしまいます。 腹筋なら例えば4カウントで上げ下げをする。上げるのも4つ下げるのも4つ数えてゆっくりと意識しながら行う。レッグレイズで下腹を鍛える。 手を胸の前で組んで行っていたのなら、耳の横に沿って手を伸ばして行う。 ダンベルを胸に乗せて行う。 腹筋は非常に大事でウォーキングや他の筋トレでも腹筋を使って体がぶれないようにする。背筋を伸ばすようにする。と非常に効果があります。 がんばってダイエットしてください^^

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.2

停滞期ですね。 ここであきらめずに続けるとある日突然また痩せ始めます。

lale
質問者

お礼

ありがとうございます。 停滞期なんですね。 ここであきらめずに、がんばります! とりあえず、65キロが目標です。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

体重減少が停滞する時期があります。その時期を乗り越えるとまた減少していきます。

参考URL:
http://www.august-diet.com/knowledge.html
lale
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あきらめずに、この時期を乗り越えたいと思います! がんばりますっ。

関連するQ&A