- 締切済み
就職研修!!
今大学四年生なのですが、就職は決まったのですがそこはなぜか四月入社ではなく、秋採用のせいだと思うのですが・・。そこでその入社までに研修があるのですが(毎日ではないですが)自分たちに研修代が出ないのですが、やはりおかしいでしょうか?どなたか経験のある方教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- n88basic_atok
- ベストアンサー率53% (222/418)
上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 また自分自身も転職経験があります。 研修代が出ないとのことですが、本来なら逆に請求書を出したいぐらいです。 研修にはコストがかかります。研修講師派遣の専門企業もあるぐらいです。 会社が利益を出すには、 個人ベースでその人の収入の3倍の売り上げを出してくれないと、利益が出ません。 新卒でどのくらい、会社に利益が出ると思いますか? 即戦力にならない新卒は赤字になります。 順調に行っても、3年前後の実務経験を経て、やっと会社にとって利益をもたらす人材になります。 結構、実際に就職してから、ギャップを感じて短い期間で退職、転職する人が多い中で、 入社前に現場を見れるのは、逆に良い機会だとは思いませんか?
- kingofcool
- ベストアンサー率8% (2/24)
研修代が出ないのですが、やはりおかしいでしょうか? 私は全然おかしくないと思います 研修というのはあくまでもあなたが勉強するところです タダでいろいろな知識を学べるのだからむしろ喜ぶべきだと思います 研修=俺の時間をわざわざ使ってきてやっているんだ!!と思うか 研修=会社が俺の為にわざわざ経費を掛けて 俺に勉強させてくれているんだ どっちの考え方をとるかだと思います
お礼
ごめんなさい補足につけてしまいました。ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。しかし多くの企業が研修代を出している中出さないのは新卒を大事に思っていないような・・・という気がしてしまいますね。。しかしながら回答ありがとうございました
- 0KG00
- ベストアンサー率36% (334/913)
就職担当の仕事をしています。 インターンシップまたは早期出社と呼ばれる制度ですね。最近はよく行われていますね。求職者と会社のマッチングを行うための制度ですから、体験してみて自分に合わないと思えば内定を辞退することもできますから、あながちマイナス面ばかり気にしすぎるのもどうかと思います。 企業にもよると思いますけど、研修ってコストが掛かるものなんですよ。だから、お金を払ってもらいたいぐらいなんです。だから、入社前にある程度は適性を見ておきたいんですね。中には、ただ働きのアルバイトぐらいに考えている企業もありますけど。
補足
ご回答ありがとうございます。こういう研修は例えば入社前の三ヶ月研修をする制度があったとして、二ヶ月強やって『辞退します』といっても良いものなのでしょうか??ちなみに配属が決まってるとして・・。お願いします、
お礼
ありがとうございます。しかし多くの企業が研修代を出している中出さないのは新卒を大事に思っていないような・・・という気がしてしまいますね。。しかしながら回答ありがとうございました