- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣で引継ぎがうまくされなかった)
派遣で引継ぎがうまくされなかった
このQ&Aのポイント
- 新しく派遣で働き始めたが、引継ぎがうまくできず問題が発生している。
- 上司や営業の方に相談しても情報が得られず、不安と動揺が募る。
- 引継ぎ者の不満や他の社員の対応にも疑問を感じており、辞めたいと思っている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前任者が有給の取得であるなら前任者に責任はありません。事前に有給を取らせていなかった会社に責任があります。 会社がその短期間で引継ぎをしろと言い、それに対して対処していないのですから、引継ぎ不足の責任は会社にあります。 しかし、ちゃんと聞いていた分に関して覚え切れていない部分はあなたの責任になるでしょう。 それが嫌で辞めたいなら辞めても良いと思いますよ。 ちなみに、僕は昨年退職し、後輩に任せましたが、技術職なので、2ヶ月でも結構厳しかったのではないかと思っています。 ただ、退職意思は1年以上も前に会社に伝えていますので、それまでになんの対処もしなかった会社が悪いんです。 ただ、後任がかわいそうなので、上司が「わからないことがあったら、電話しろ」って言っていましたが、 「電話ぐらい、いくらでも掛けてきて良いよ」って言ってあります。 それでも、結構がんばってるみたいです。 いきなり初日に電話が掛かってきてびっくりしたもののその後は、減って、今はほとんどありません。
お礼
お返事ありがとうございます。 前任者が休んだ期間、有給を取ったのかどうかは分かりません。ただ、引継ぎの期間として与えられていた二週間の半分以上を休まれたので、前任者にも当然責任はあると思います。(かといって延長してもらいたいと伝える権利も私にはないですが) 電話はいくらでもかけていいです、とは私も言われています。ただ、前任者も新しい仕事に半月後には就く可能性があるとのことですので、実際問題難しいと思っています。 頑張ることの必要性、いざとなっても何とかできる、という気持ちはあるのですが、周りのフォローがなく、失敗したときのことを考えると、精神的にどうにかなりそうです。 派遣会社にも相談はして、派遣先に伝えてくださるそうですが、正直なところ、前任者との残り一日のやりとりがとても苦痛でなりません。