- 締切済み
転職は不利ですか?
現在27歳。結婚3年。現在は会社で事務補助をやってます。 今、働いてる会社は社長がヘビースモーカー(一日2箱~)で分煙を推進しても聞き入れてもらえず、煙に巻き込まれて仕事してます。社長が歩きタバコ止めてくれなかったり非常にだらしがないです。 会社は従業員3人で小規模。大した仕事はしてません。 現在は簿記の勉強をしており、将来は、税理士の夢があります。 先日、簿記2級試験を受けて、自己採点77点でした。 1.仕事を辞めて、1級の勉強に専念するか。 2.今の会社で、働きながら勉強するか?考え中です。 さらに、そろそろ子供も欲しいな~と思ってます。 1.今の会社だと、煙に巻き込まれるので、妊娠が分かった時点(計画した時点)で辞めざるを得ない。 2.資格を取ってから転職して、すぐ子供が出来たら中途半端。 3.今すぐ、経理の仕事に転職して、働きながら勉強するか? 非常に悩んでます。 みなさん、このような場合は、どのような選択をされますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- n88basic_atok
- ベストアンサー率53% (222/418)
No.1の追伸です。 間接喫煙、いわゆる受動喫煙の問題は深刻です。 皮肉なことに副流煙の方が実際に喫煙している人より有害です。 ですから医学的に考えると妊娠がわかった時点では遅すぎます。 妊娠した時点では、体内のニコチンほか有害物質で汚染されているわけですから、お子さんにも影響が出る可能性があります。 早めに環境を変えることを強くお勧めします。 参考リンクを貼っておきます。 [教えて!goo] 間接喫煙と、子供(胎児・乳児)への影響について http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=88066
- yuttka
- ベストアンサー率43% (308/710)
こんにちは。 同じような悩みをもったことがありよくわかります。 ですのでよかったら・・・ まずお子さんを本当にいつくらいにつくりたいのか?それを計画された方がいいですよ。 それがきまらないと、勉強も仕事も結構中途半端になります。ただ子供のことはこればっかりは、計画してもできない事もあるので、あれですが、ある程度は決めておいた方が計画しやすいです。 また私でしたら、派遣で経理の仕事を始めて(あまりっ残業のないような比較的楽な会社)勉強します。 やっぱり税理士の勉強ってとても時間がかかると思うので、今思いついて初めてもよいくらいだと思うんです。例えば派遣だと、喫煙に関してはあらかじめ選べますし、もしそういった職場が嫌だと初めから話しておけば、クレームを派遣元にいえます。 第一に、契約期間の更新という雇用形態なので、数ヶ月単位で計画できます(子供ができたときなどは更新をしないだけの話ですし) ・・・ちょっとあまいかもしれませんが。。是非なりたい仕事に向けて頑張っていただきたいです! よかったら参考にしてください!
- n88basic_atok
- ベストアンサー率53% (222/418)
上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 また自分自身も転職経験があります。 結論から述べさせて頂きます。 今の会社を続けながら、転職先を探しながら転職。 資格の勉強のタイミングは今からでも、転職後でもOK。 理由ですが、 採用する立場から見れば、実務経験のブランクは好ましくありません。 特に転職者は資格よりも、実務能力、即戦力を重視します。 また転職するタイミングとして、 年齢は少しでも低い方が有利。 女性のイベント(結婚、出産、育児)が避けて通れないが、 現実問題として、先に転職してからの方がリスクが非常に低い。 イベントが絡むと不利になるケース、選択肢が限られるデメリットが大きい。 以上、ご参考になれば幸いです。
補足
転職、決心しました。面接で子供の事を聞かれたら、どう答えれば良いですか?子供は欲しいと思っても出来るとは限らないし、もしかしたら、転職して、すぐ出来てしまうかもしれない。それでも環境を変える事が重要ですね?