※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:税務調査の実態は?)
税務調査についての実態とは?
このQ&Aのポイント
税務調査の対象は所得に関係なく行われますか?フリーランスSEの年収と税務調査の関係について知りたい。
同等の年収のフリーランスSEの方で税務調査を受けた方はいますか?実際のところ、税務調査はどれくらい行われているのでしょうか?
税務調査の対象となる年収の範囲はどのくらいですか?私の年収が税務調査対象になる可能性はあるのでしょうか?
お世話になります。
現在フリーでシステムエンジニアの仕事をしており、青色申告を行っております。
税務調査について、みなさんの意見をお聴きしたいのですが・・・
私の年収は500万~700万くらいですが、このぐらいの年収でも税務調査の対象になるのでしょうか?
建前的には低所得、高所得に関係なく?行われると言われていますが、実態についてはどうなのでしょうか?
私のまわりにもフリーとしてSEをしている人はたくさんいますが税務調査に入られたという人は1人もいません。(同等の年収ぐらいです)
私と同等程度の年収の方で税務調査を受けた方はいらっしゃいますか?または、まわりにいらっしゃいますか?
是非、皆さんのまわりの実態をお聞かせください!
宜しくお願い致します。
お礼
回答頂きありがとうございます。 帳簿はつけていますが、何年も経って税務調査に来られても正直全てを明確に答えらるほど、きちんとつけていないので結構不安ですね。 あと、報酬でもらっているので源泉徴収票はないです。(悲 まぁ、今年から給与としてもらえるよう交渉してみます。