- ベストアンサー
女性のホームレスについて
えー他意はなく気になったのでなんとなく質問しただけです。ご気分を害した方、すいません。 で、質問というか…いや、質問です。 えーホームレスの方々がいますね。事情が色々あってしまい、ならざるを得なかった、また自分から進んでなった方もいるでしょう。そんなことどうでもいいのです。聞きたいのは、圧倒的に男性が多いですよね? 私の近所では女性の方をお見受けしたことがございません。経済的に辛いのは男女平等に、いやむしろ日本ですから女性に多くいらっしゃるのではないか?と思いまして…なぜなのでしょうね?何か納得できる理由をお教えしていただけませんか? ではお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.肉体労働をしているのはこれまでほとんど男性でした。 肉体労働者は怪我や病気で失職する可能性が大きいです。 2.男性は仕事を失うと離婚につながりやすいですが、女性の方は比較的親戚などが引き取ってくれるのに対し、男性の場合そういうのは少ないのではないでしょうか。 日本ではいまだに仕事をしない成人男性を犯罪者予備軍のように見ている人もいますし。 3.既婚者が投資・事業に失敗した場合などでも女性ならそのまま主婦でいられたりしますが、男性は離婚されることもあるでしょう。 その場合は男性が慰謝料を払ったり養育費を払ったりして経済的に搾取されることが多いでしょう。 あと家を妻に譲って出て行くことも多いみたいですね。 4.犯罪歴がある場合、男性も女性も安定した仕事に就くのが難しくなりますよね。 女性の場合、パート、アルバイトでも結婚すれば主婦になれますが、男性の場合結婚は難しい。 しかも経済的にも身分的にも不安定ですからいつホームレスになってもおかしくありません。 結局、持ち家が無かった場合には 男性仕事あり→ホームレスにならない。 男性仕事なし→ホームレスになる。 のに対し、 女性仕事あり→ホームレスにならない。 女性仕事なし→仕事のある男性と結婚するのでホームレスにならない。 と言えると思います。 5.あと、下のほうの方もおっしゃってますが男性は色々な支援サービスでも不利になっているようです。 会社はまだまだ男性社会ですが、会社以外のところではかなり女性に有利な社会だなと感じています。
その他の回答 (13)
- samotorakeno
- ベストアンサー率45% (85/186)
#9です 終身雇用制度がなくなり、右肩上がりの賃金昇給も見込めず 企業はお金のかかる正社員より、必要なくなれば切れるパートや契約社員を多く雇用しようとしている現状で 二極化への不安が訴えられています 男女を問わずパートや契約社員としてしか働けない場合 男は会社、女は家の構図は崩れ、結婚が双方にとって今までの意味を持たなくなってきているのではないでしょうか? 個人的には男女間の差別がなくなれば (子供の親権が女性に有利なのは家庭的自立ができていない男性が多いという部分と社会的に女性の賃金が低い為) 片親への手当ては賃金基準で行われるだろうと思いますし 主婦優遇の年金制度の改正で主婦であることの恩恵は削られていくでしょう 日本は敗者復活が難しい社会形態だといわれています 最近は女性や親子のホームレスをよく見かけるというのは、すでに 終身雇用から能力主義への狭間に落ち込んでしまう人が男女を問わず増えてきているいうことの表れでしょうか
補足
時代… がんばれ日本!
- okanemoti
- ベストアンサー率19% (12/63)
男のほうがデリケートにできているんです、精神的に。 傷つきやすくて投げやりになりやすいんです。 そして、退廃的な自分に酔ってしまうんです、きっと。
補足
のぉぉ 小説家が通り過ぎていったぁ…
- will-h
- ベストアンサー率36% (64/175)
最近、親子の野宿生活者も増えてきています。 小さな子供と両親。 また、若い子の野宿生活者も増えてきています。 女性の場合はDVなどで飛び出てそのままの人もかなり多くおられます。 男性が多いのは、雇用形態からと考えるのが自然かな?と思います。 やはり、日雇いをしながらドヤや土木作業を行うところに簡易に建てられた寮などにすむ人が多く、その仕事が終われば、また日雇いを探す生活をしていたら、仕事がなくなったとたんに野宿になってしまいます。 また、寮に住み込みで働いている人が多いことも一つかもしれません。 男性は一人で生活している人が多いですが、女性はまだまだある一定年齢になれば結婚する人が多いですもんね・・・。 今からは、増えるのかもしれないです。 子どもまで野宿させてしまう時代ですから・・・。
お礼
うわぁ…そんなところまで… 最後の桃源郷日本もここまでって感じがしてきますね… 若者としては何とかしてあげないといけないといけない気がしますが…国会議員がんばって…
- 18531891
- ベストアンサー率21% (26/123)
私は関西に住んでいますが 大阪市では女の浮浪者さんも多いですよ。 最近多く見られます。 男性の方が数は多いですが、女性の浮浪者の方もいます。 そういう方は最近増えていると思います。
補足
大阪では結構見かけるのですか… ついに今までの理由があってもそれを選ばれるほどの格差が… 日本国民総中流とかいった時代はもうあのころの良かった話になりつつあるのですね…時代は流れていくなぁ…
- samotorakeno
- ベストアンサー率45% (85/186)
男尊女卑の表れでもあると思います ホームレスになるにも色々理由はあるでしょうが 失職して新たに仕事に就こうとした場合 前職より低い地位、低賃金、世間体(一家の大黒柱としての役割)に こだわるのは男性が多く、新しく職に就こうとせず 恥ずかしくってやってられないという意見をよく聞きます 女性の場合、もともとの社会的地位の低さ、低賃金に慣らされている部分 世間体(大黒柱としての役割を期待されていない)にこだわっていない為 新しい職に就くことを選択する 自殺者も同様の理由が当てはまると思います
お礼
なーるほど・・・ だんだん理由が鮮明になってきましたね。 というかやはり男尊女卑というのが違った意味で女性をホームレスにならずに済ませていると… なんとなく微妙な気持ちになりますね。
- tachiuo
- ベストアンサー率32% (92/279)
確かに、男が圧倒的に多いですが、私は、梅田で女の浮浪者を見ました。ダンボールに住んでいました。一応、ご報告まで。
お礼
そりゃー私も見ましたよ。 というか見たから「あれ?そういや」的に質問しました。
- K29_2005
- ベストアンサー率27% (15/55)
日本の自殺者が女性の自殺者の3倍以上を数える現状では ↓ 日本では男性の自殺者が女性の自殺者の…と言うべきでしたね。すいません。
- K29_2005
- ベストアンサー率27% (15/55)
>ん~でもこれだと、例えば大阪では男性の数が圧倒的に多くなる気が…結婚は女性だけでは今のところ出来ませんし… それと女性の社会的保護って具体的に何でしょう? 日本では男尊がまだまかり通っている気がしますが… 例えば母子家庭なら公的支援がありますが、父子家庭だと受けられない場合が多いです。。 さらに65歳以上に対する「生活保護申請」について、男性というだけで受付を拒否する自治体があります。TVでも取り上げられました。 さらに年金は女性の方が寿命が長いにも関わらず、女性の方が早く受け取りが可能です。 日本の自殺者が女性の自殺者の3倍以上を数える現状では、男性の方が「いざ困った時」の社会的保護が薄いのは明白です。
お礼
ははぁ!そんなことがあるのですか… なんか日本は訳分かりませんね… 性別だけでいろいろ不具合があるとは…
世界の他の国には、女性も結構いますよね。それこそ、売春でなんとか生きてるような。 でも、日本という国においては、(少なくとも私の目からみて)ある程度、本人の意思でホームレスになってると思うんです。だって、本当に最低限の暮らしでよければ、生活保護とかもらったり、最低限の収入かもしれないけど、バイトくらいあると思うんですよ。だから、ホームレスになりたくない!と思えば、ならずにすむと思うんです。女性はやはりその最低限の暮らしでも良いから、ホームレスにならない事を望むのではないでしょうか? あと、お酒とか。男性はそういうのにお金を使ってしまうから、生活費に回せないとか。女性は、どちらかと言うと、自分の欲を我慢してでも、子供を育てたり、「生活」を重視するように思います。
お礼
なーるほど。いろいろな理由があって、女性の方が現実的、もしくは男性がある程度なっちゃえーと思っている。からですか…なんとなく納得ですね。
- K29_2005
- ベストアンサー率27% (15/55)
やはり原因は殆ど金銭的なものだと思いますよ。 女性の場合働き口がなくても結婚さえしてしまえば養ってもらえます。 男性の場合結婚するのはまず働いているのが最低条件ですから。 女性は男性の金を使えるし、女性の方が社会的保護が強化されてるのでなりにくいんです。
補足
ん~でもこれだと、例えば大阪では男性の数が圧倒的に多くなる気が…結婚は女性だけでは今のところ出来ませんし… それと女性の社会的保護って具体的に何でしょう? 日本では男尊がまだまかり通っている気がしますが…
- 1
- 2
お礼
今までの回答をまとめていただいてありがとうございます。 これで分かりやすくなりました。