K29_2005のプロフィール

@K29_2005 K29_2005
ありがとう数57
質問数6
回答数89
ベストアンサー数
15
ベストアンサー率
27%
お礼率
78%

  • 登録日2005/03/27
  • 女性恐怖症

    高1から友達に女性恐怖症と言ってましたけれど、最近気がついたのは、同年代のみならず、子供から老人までの女性が苦手だという事に気がつきました。 電車に乗ってたら横からお菓子くれたり、バイトしてたら足に纏わりついてきたりもします。 でもなにを言っていいのかわかりません。 それはもうすごいキョどってしまいます。 どうしたらいいんでしょう? すごい悩んでます。 お願いします。

    • hinosin
    • 回答数2
  •  【学内裁判制度~学校法廷】について

    アルパチーノが主演した 【セント・オブ・ウーマン~夢の香り(1992)】 でも後半部分のメインシーンとなったのですが、  (映画では「原告」「被告」という法廷本来の 対置型ではなかったのですが)  校内処分という重要な事項に際し、あのような学校全体の 問題と捉え、全生徒公開の場で、法廷に準じた儀式が 行われている所も、おそらく映画同様、現実にあるのでしょう。  あの作品で出た儀式を再構築し直していじめ等の問題も 「告発状」等を挿入できる目安箱のようなものを生徒会室の 前に設置して、生徒会を中心として、(検察審査会のような) 起訴・不起訴を審議し、起訴相当と評決に至った場合は 全校生徒出席の「学内裁判」を開くというのは、いじめ問題の 撲滅につながるのではないでしょうか?  もちろん、判決そのものには大きな責任も生じてくるので 裁判官の役目は校長がするとしても「裁判員制度」に準じた 「裁判員」を校内生徒から無作為に選び出す。  また、専門の地元の弁護士を一人サポートとしてつけ、 原告&被告ともども、弁護役として一人「保護者」か「他の身内」 を任命できる。 また公開裁判の趣旨でPTAを含めた各保護者の傍聴も自由。  そして、校長が「裁判員」の評決をもとに、校内処分という 「判決」を下す。もちろん、冤罪の可能性もあるので 控訴・上告制度という三審制を導入。  また、仮にいじめ問題が発生したとしても 「今度やったら、学内裁判にもちこむよ」と相手を脅せば 校内における良質な威嚇行為となり、いじめをする人も 必然的に減るような気が致します。  いじめ撲滅につながることを祈りつつ。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 今朝のニュースで疑問に思ったこと

    昨年12月にあった渋谷区と新宿区の遺体を切断して捨てた事件で 頭部が町田市で発見されて、遺体の男性の妻が逮捕された事件が報道されていました。 私が疑問に思ったこと 1.なぜ殺害された男性を「大手外資系証券会社勤務」と   いったのか。会社員でもいいのではないだろうか? 2.妻の逮捕のきっかけとなったのがマンションの防犯カメラだった   いうことです。   殺害された男性の会社の同僚が、その男性のマンションの   管理会社にお願いして防犯カメラをチェックしたということ   でした。一般的に外部の人間に防犯カメラの映像を見せる   ということ自体に驚きました。(事件性があり警察が依頼した   なら映像を見ることは可能だと思っています) 私の疑問に誰か答えていただけませんか?

    • NAZORA
    • 回答数4
  • フェイスの組立キット付属のマニュアルについて

    http://www.faith-go.co.jp/index.asp このショップで組立キットを購入しようか検討しています。 PC自作経験はありません。 今使っているのは6年ほど前に購入したNEC VALUESTAR VL1001Aです。 今までに行ったことは以下になります。 ○メモリ増設 ○PCIスロットにUSB2.0とLANのインターフェース増設 ○内蔵HDD故障のためバルクを購入し交換 ○内蔵CDドライブ故障のためバルクを購入し交換 ○FDD取り外し ○CPUファン故障のため取り外し、ケース空け+扇風機による運用 このような経験しかないため、1から組み立てることに一抹の不安を隠せません。 HDDの交換時、マスターやスレーブの設定については 付属の紙に書いてあったので何とかなりました。 フェイスの組立マニュアルにジャンパーピンの設定なども書いてあるのか、 CPUの取り付けなどが初めてでも分かるような内容なのか 等を知りたいと思います。 ビデオカードとサウンドカードはオンボードにする予定なので ケースにマザーボードを固定し ケースファン、電源、CPU、CPUファン、DVD、HD、メモリの取り付け作業になるはずです。 今使っているVALUESTARはスリムタイプなので 今回購入予定のマイクロタワーなら作業しやすい感じがしますし、 取り付け方向とコードをどこに挿すのかさえ分かれば何とかなると思うのですが…。 心構えやアドバイス等も含めて、幅広くご回答いただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  •  【学内裁判制度~学校法廷】について

    アルパチーノが主演した 【セント・オブ・ウーマン~夢の香り(1992)】 でも後半部分のメインシーンとなったのですが、  (映画では「原告」「被告」という法廷本来の 対置型ではなかったのですが)  校内処分という重要な事項に際し、あのような学校全体の 問題と捉え、全生徒公開の場で、法廷に準じた儀式が 行われている所も、おそらく映画同様、現実にあるのでしょう。  あの作品で出た儀式を再構築し直していじめ等の問題も 「告発状」等を挿入できる目安箱のようなものを生徒会室の 前に設置して、生徒会を中心として、(検察審査会のような) 起訴・不起訴を審議し、起訴相当と評決に至った場合は 全校生徒出席の「学内裁判」を開くというのは、いじめ問題の 撲滅につながるのではないでしょうか?  もちろん、判決そのものには大きな責任も生じてくるので 裁判官の役目は校長がするとしても「裁判員制度」に準じた 「裁判員」を校内生徒から無作為に選び出す。  また、専門の地元の弁護士を一人サポートとしてつけ、 原告&被告ともども、弁護役として一人「保護者」か「他の身内」 を任命できる。 また公開裁判の趣旨でPTAを含めた各保護者の傍聴も自由。  そして、校長が「裁判員」の評決をもとに、校内処分という 「判決」を下す。もちろん、冤罪の可能性もあるので 控訴・上告制度という三審制を導入。  また、仮にいじめ問題が発生したとしても 「今度やったら、学内裁判にもちこむよ」と相手を脅せば 校内における良質な威嚇行為となり、いじめをする人も 必然的に減るような気が致します。  いじめ撲滅につながることを祈りつつ。 皆さんのご意見をお聞かせください。