• ベストアンサー

一般事務と営業事務の違い

私は、百貨店での販売の経験が5年あります。 販売は体力的にも重労働で腰を悪くしてしまい、転職を考え、パソコンの学校に通い、ワード、エクセルを学びました。 今はまだ就職活動をしていないのですが、実務経験がないため不安です。 また、一般事務と営業事務の違いがよく分かりません。 職種によって違いはあるとは思いますが、具体的な仕事の内容を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16181
noname#16181
回答No.4

こんにちは。 私は営業にいましたが、そこで事務の業務としてサポートしてくださる方を、「営業事務さん」と読んでいました。その他は経理事務、総務事務ですね。この方たちは、おそらく一般事務となるんだと思います。 私の部門にいた事務さんは一般事務さんに比べると大変そうでしたね・・・(^_^;) 営業のサポートなるので、仕事が少し多いように感じます。電話対応、来客対応、書類作成、発注、その他事務員さんとしての雑務・・・。厳しい男性社員は、書類の出来上がりが遅いと怒る人もいたり、期限までにデータをまとめてくれない営業社員がいたり・・・。一般の方は、事務の仕事が殆どだと思うので、その点が違く、営業事務は社交性や接客経験者を採用するという傾向にありましたよ。

その他の回答 (3)

回答No.3

NO1さんの言う通りだと思います。 私は現在一般事務で働いていますが、電話対応・見積作成・書類作成・伝票処理・受注・発注・備品整理などなどやっています。 なので営業事務と読んでもおかしくないと思います。 なので、会社によって言い方が違うので 仕事内容などを聞くのが一番よいと思います。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

基本的な「事務」業務には変わりありません。 「営業事務」は「営業」部門に関連した「事務」業務のことです。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.1

会社によって違うでしょうが、 一般事務=総務系の事務員 営業事務=営業マンのサポート事務 こんな感じです。 総務系でしたら備品の購入などの事務処理や経理っぽいことまでやるでしょうが、営業事務の場合はお客様からかかってくる電話の対応や、お客様に提出する見積書作成の補助などもやるでしょうね。

関連するQ&A