• ベストアンサー

自分が出したいのに出せない。(少し長文です)

こんにちは、私は来年二十歳を迎える19歳女です。 ですが、今まで男性と付き合ったことがありません。 恋は何度もしてきたのですが、友達関係のままだったりで、一度も付き合うという関係に発展したことがありませんでした。 というのも、過去が原因で「自分が出せなくなった」からだと思うんです。 私は3人兄弟なのですが、中学の頃両親が離婚し、母親に捨てられたため、父親と一緒に住みましたが、新しい母の暴言・暴力・ナイフでさされそうになり、耐え切れず家を妹と一緒に出ました。 そのため弟・父親・母親とは別居状態になり、妹・私・祖母での新しい生活が始まったのですが、妹は母が恋しくなり、母と一緒に住むことになり、今では3人兄弟バラバラで私は祖母と一緒に暮らしています。 でももう、過去の事は割り切って今を楽しもう!という気持ちで毎日過ごしています。 でもやっぱり時々、友達の幸せな家庭の話を聞いたり見たりすると、悲しくなって泣いてしまいます。 でもそれも、次の日には切り替えることができるのでいいのですが・・ ありのままの自分でいたいと強く思っているのに、 親しい友達とでも、普段は楽しく会話してるのですが、時々劣等感がでてきたり、友達に合わせるのが苦しくて家に帰ると疲れていたり・・ 親しいわけではない同級生と話すときは、目を合わすことで怖くなったりして、全然うまくしゃべれない事が多く、初対面の人なんてとてもじゃないかもしれませんが、無理です。 本当は楽しく話したいのに、自分の劣等感がいやになり自己嫌悪に陥ることもあります。 男性と話す時はまだ気持ちが楽なんですけど、やっぱり目を見るのが怖かったり、この人自分のことをキモイと思ってるんじゃないか。とか自意識過剰になったりする時があります。 今のままじゃ友達とも恋とも向き合っていけないんじゃないかと本当に悩んでいます。 私はどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura36
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.5

劣等感、自己嫌悪・・・過去の私と同じですね。 私の場合は母が若くして亡くなり、二人の継母に酷い目に あいながら育ちました。 姉と二人、身を寄せ合って生きてきた分、 貴方よりは恵まれているのでしょうか。 幼い頃に十分な愛を受けずに育ったから足りなかった分を 取り戻したいと全ての人に愛されなくてもいい、せめて 好かれたいと精一杯良い人を装い、無理ばかりして来ました。 ある時、そうじゃないんだ、自分は自分。 誰かに好かれようと頑張るより自分をもっと大事にしようと 思った時から楽になりました。 勿論いきなり楽になれたわけじゃないですよ(笑) 何年もかかりましたとも。 自分の中の「愛を求めて泣き続ける子供」を まず肯定したんです。 実際、子供の頃の自分が間違っていた訳じゃなく、 周りの環境が他と違っていただけだから。 愛されなかった子供は「自分が悪いから愛して貰えない」 と思いがちなものだし、ね。 肯定してから、我侭な部分を矯正したり勝手な部分を 直したり・・・そうしないと「子供」は受け入れないから。 今も我侭だったり、勝手だったりします。 人を羨む気持ちも強いです。 しかも×1だし(だからあまり偉そうには言えない(爆)) 結婚した時(22歳当時)は今よりもっと駄目駄目だったのよね(^^; 見る目が無かったと言うか、暴力男を選びました。 自分の過去を振りかえり、今、貴方に伝えたいのは 「大丈夫。貴方なら幸せな家庭が築けるから」と言う言葉。 そりゃ貴方のこれからの人生、ずっと先は長いから まだまだ辛い思いをする事もあるでしょう。 でもほんの小さなことで幸せを感じる事も出来る筈。 今の私はとても幸せな家庭で日々を過ごしています。 足りないものや事もまだまだあるけれど 家族が労り合いながら生きていける、それが一番の幸せだと思うから。 貴方なら誰かとお付き合い(友人でも)をする状態になった時 きっと相手の気持ちを考えて優しい労わりをかける事が出来るでしょう。 でもその時「自分も大事」と言う気持ちを忘れなければ良いのです。 でね、具体的に目を見ると言うことが出来ないなら 相手のおでこを見るようにするの。 そしたらちょっと目線を落とすだけで今度は目を見ることが出来るから。 貴方が幸せな人生を歩くことを陰ながらお祈りしております。

maotamasa
質問者

お礼

本当にもったいないほどのお言葉ありがとうございます。 一人で回答してくださった文1つ1つ読んで、 涙が溢れてきました。 「愛を求めて泣き続ける子ども」 まさに今の私の心の中では、この子どもの気持ちがあります。 本当は母親の愛が欲しいけど、与えてもらえなくて、 泣き続けてる子どもの気持ちがあるんだなと初めて気付いたような気がしました。 自分を大事にするという言葉を聞いて、本当に肩の荷がおりたような、楽な気持ちになれました。 あかの他人なのに、ここまで考えて言葉をくださって本当に嬉しかったです。 頂いたお言葉を忘れずにこれから自分を大切に、 ゆっくり進んで生きたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sugietu
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.6

No.2です。 私の幼少の頃からの友だちで両親に捨てられたも同然の友だちがいます。幸い、血のつながりもないおじいさんとおばあさんに幼少の頃から大事にそだてられましたが・・・  若い頃はスポーツで有名になり、友人もたくさんいました。仕事も順調で華やかな生活を送っていました。  でも、30歳を過ぎてから、酒におぼれ、拘置所、刑務所へお世話になってしまいました。多くの友人も失いました。うわべだけのつきあいの友人ばかりです。本当の友人なんて1人か2人でした。  血のつながりのないおじいちゃんが他界し、おばあちゃんも高齢で、親類に引き取られていきました。  彼も「両親の愛を求めて泣き続けていた子ども」なんですよね。酔っ払っては、よく、私の家に電話がかかってきました。  私、ひとつだけ後悔していることがあります。その友だちを育てたおじいさんが年をとり、体が動かなくなった頃、その友だちに頼まれて、幼少の頃から通っていた近くの銭湯に、おじいさんを連れて行く約束をしたんですね。でも、なぜか、その日、急性の下痢になり、私が寝込んでしまったのです。結局、銭湯に連れて行くことができなかったのです。  後日、体調がよくなって、「行こう」と言ったら、今度はおじいさんが遠慮して、首を縦にふることはなかったです。そのおじいさんは私も幼少の頃からお世話になったおじいさんです。  おばあさん、大切にしてくださいね。きっと、あなたのおばあさん、素晴らしいおばあさんじゃないでしょうか。だから、ぐれずに生きてこられたのではないでしょうか。  長文失礼しました。  

maotamasa
質問者

お礼

また丁寧なご回答ありがとうございます。 そのような方がおられるんですね・・ その方のおばあさん・おじいさんも本当に素晴らしい方なのでしょうね。 ありがとうございます、本当に祖母には感謝してもしきれない想いです。 祖母のことは生涯大切にしていきたいと思っています。 私の悩みに真剣に答えて頂けて嬉しかったです。 ありがとうございました。

回答No.4

お辛い過去さっします。 でも、若い内に世の中の辛い事を経験した方は 社会に出てからは特です。 それに、順調な人生の方だった方より 辛い思いを乗り越えた方は、相談相手になって くださる時に深さを感じます。 経験は辛いですが、回りの方々よりも 精神年齢が高いから、疲れるんですよ。 また、人の目が見れないというのも あなたが、30代でというのなら カウンセリングを受けて観るのも オススメもしますが、 19、20才というので思うのは、 若い時はそういう事ありますね。 だから、もう少し自分を出すことにあせりを 感じなくて良いと思います。 ただ、人は皆仰るとおり、幼児体験とかが 後の人格形成に影響を与えるのは確かなようです。 でも貴方は、他の人よりも苦労の分 強いと思います。僕だったらグレてると思います。 ですから、今は今で今の自分を受け入れてはいかがでしょう。 とにかく、一歩進めば、風景も変わります、 これからも、辛いこともあれば楽しい事も沢山 現れてきます。立ち止まってしまいそうになるのも 人間ですから仕方ないけれど、他の回答者さんのように前向きに考えては如何でしょう。 社会にでてみた時、お役目があります、 頼りにされます。苦労は無駄ではないと思います。 あと、人は多くの方が人前では良く見せてる 部分が多いです。実際にはその人なりの何かや コンプレックスがあります。 貴方だけではないですよ。むしろ貴方のように 自分をもう少し客観視出来ればなーと思う人 多いです。 もうすこし、時間を掛けて自分をだす そうしたチャンスは必ずいずれくるでしょう。

maotamasa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に励みになる言葉ばかりで、読んでてとても落ち着きました。 「苦労は無駄にならない。」 この言葉を聞いて、気分も楽になれた気がします。 前向きに苦労したからこそ、今こんな事ができる! と胸をはれるような、そんな生き方をしていけたらいいなと思えました。 丁寧なアドバイスありがとうございました。

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

それって普通だと思うんですけど。 誰もが多かれ少なかれ、劣等感を抱いたり、何かをうらやんだり、自意識過剰になったり、恐怖心を抱いたり、自分ではない何かを演じているものだと思います。 そして、そのどれもが「自分」なんですよ。 「本当の自分」なんてどこにもないのです。それが有ると思い込むことが全ての間違いです。 だってそんなものは無いのですから、無いものを求めるから悩んじゃうことになるのです。

maotamasa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんだか、とても納得できる言葉でした。 本当の自分なんてどこにもない、そうですよね。 でも、家で出してる自分と違う自分を外で出していたら、それは本当の自分なんでしょうか? これは演じてる自分になるんじゃないでしょうか? この演じてる自分も自分になるのかな。 悩んだら悩んで次々でてきますが、 どれもが「自分」。この言葉を忘れずゆっくり進んでいきたいと思います。 ありががとうございました。

  • sugietu
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.2

本当に重い過去ですね。 私の周りにも、重い過去を持っている人はたくさんいます。 ところで、このような話、誰かに話ししたことありますか?話せそうな人はいますか? うわべだけの付き合いは本当に疲れます。本音で話せる人、周りにいませんか?思い切って話してみてはいかがでしょうか。 重い過去を持っている人は人間が深く、軽い人より、はるかに信頼できます。                      

maotamasa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この話は中学の頃3人くらいに話したことがあったのですが、 話したことによって、友情がギクシャクしてしまい、 そんなのはもう嫌だなと思うようになってから、 この過去を友人に話す事を避けるようになりました。 でも今思うと、中学生の頃の友達の年齢では、 受け入れきれない重い部分があったかなと思い、 大学に入って軽い感じで1人だけに話してみました。 話したことにより、心は少し軽くなったのは確かなので、これからはゆっくり本音で友達とぶつかっていきたいなと思います。 もったいないくらいのお言葉、ありがとうございました。

回答No.1

つらく重い過去ですね。 心中お察しします。 ただ、それがコンプレックスと思う必要はありません。 あなたが悪いわけではありませんから。 苦しい中で最善の選択をして、今の生活があるわけですからね。 あなたならきっと幸せな家族を作れます。 前向きに未来を夢見て頑張ってください。

maotamasa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私が悪くないという言葉を聞き、楽になれた気がします。 前向きにいこうと心から思えました。 ありがとうございました。

関連するQ&A