- ベストアンサー
女房の語源
こんにちは。初めて投稿します。女房ということばの語源を知りたいのです。女房詞(ことば)の女房とは宮中に仕えていた女、ということを先ほど知りまして、そのときに使われる女房の意味は今では失われていることに興味がそそられました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
女房(にょうぼう)とは、平安時代から江戸時代ごろまでの貴族社会において、朝廷や貴顕の人々に仕えた奥向きの女子使用人のことを言います。 女房の名称は仕える宮廷や貴族の邸宅で彼女らにあてがわれた専用の部屋に由来しています。もっぱら主人の身辺に直接かかわる雑務を果たす身分の高い使用人であり、場合によっては乳母、幼児や女子の主人に対する家庭教師、男子の主人に対する内々の秘書などの役割を果たしていました。 主人が男性の場合には主人と、女性の場合には主人のもとにかよう男と関係を持つことが多く、結婚などによって退職するのが一般的だったともことです。 平安中期以降の社会においては受領階級などの中級貴族の娘が出仕することが多く、そのため教養に優れている者が多く、ひらがなの使用など国風文化に大きな影響を与える者も出てきました。和歌や和文文学に優れた人物も多く、平安期から鎌倉期にかけてのこの階層の作者の手になるものは特に「女房文学」と呼ばれています。
その他の回答 (2)
- anapaultole
- ベストアンサー率65% (825/1256)
回答No.2
失礼しました回答Iはキャンセルです。 下記の語源由来辞典をお読み下さい。 ほかにも色々と解説がありますので。
- anapaultole
- ベストアンサー率65% (825/1256)
回答No.1
下記の語源辞典をお読み下さい。