• ベストアンサー

ピンク色のジャガイモについて。

ピンクのジャガイモを切ると、中もピンクの色素がシミのように広がっているものがあります。 食べても大丈夫でしょうか? これはもう種芋を変えて栽培したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonchi2
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

初めまして、早速ですが品種は何でしょうか?今回はtakarakuziさんが家庭菜園程度での栽培されていることを前提にお話を進めさせていただきます。 元々、赤身のあるインカレッド(農林46号)などがあります。また何となくですが、多分、いもの中心部がそうなっているのでしたら、心腐れ病の一歩手前あたりの状態かと思います。(多分これのような気が・・・)収穫直後にジャガイモを調理する際からこのような症状が出ているのでしたら、栽培中の問題で水分不足でこのような症状が出ているかと思います。また最近イモを調理するときに気がついたのであれば保存方法に問題がある可能性がでてきます。  男爵などのように普通のクリーム色だったものが急に今年から果肉がピンクとなっているようならウイルスの可能性もあるので、種芋はやはり交換した方がいいかもしれません。またスーパーなどで購入したものや他の圃場からジャガイモをもらうのではなく、種芋の検査合格証があるものにした方がいいと思います。それは病気が付いている可能性が高いからです。どちらにしても病気が発生している可能性が高いですので被害拡大を防ぐためにも種芋はホームセンターなど正規のルートから購入してください。(あと家庭菜園とはいえ種芋は自ら生産することは控えてください)ジャガイモの病気を研究テーマにしている学生よりでした。

takarakuzi
質問者

お礼

早い回答、ありがとうございます。ジャガイモの病気を研究していらしゃるのですか。すごいですね。とっても心強いです。 品種は、知り合いの人からもらったのでわかりません。その人も知らないです…。どうもすみません<(_ _)> 形は、出島に似てるな、と思ってます。 果肉はクリーム色というより、黄色みがかかってます。 しみの色は濃いものだと赤紫色になっていて、中心部にあるのは少なく、輪切りにすると表面から2,3ミリくらい下のところで周囲にそって線の状態で出ているイモが多いです。 よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • nonchi2
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

「表面から2,3ミリくらい下のところで周囲にそって線の状態・・・・・」とのコメントで、多分ですが症状は 維管束の褐変ではないかなぁと。病害によるものと生理的なものがあるのでなんともコメントできませんが、病害によるものと考えれば種芋は変えましょう。と、いうより毎年変えましょう!

takarakuzi
質問者

お礼

またお礼が遅くなってすみません。 ありがとうございます<(_ _)> 種芋を変えることにします。

関連するQ&A