- ベストアンサー
クラス50人の時間を15分潰したら750分潰したことになるのですか?
昔、学生時代に体育教師が言っていた台詞です。 どうも詭弁っぽいのですが、うまく説明できません。 本来、計算できないものを無理矢理計算 してるということはないでしょうか? または、数学的に正しくても考え方としては破綻している ということはないでしょうか? 例えば5人家族で1時間ドライブをして、 5時間ドライブしたことにはなりませんよね? どなたか上手く説明できませんか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就職して会社とかに入れば、しょっちゅう出てくる考え方です。 例えば、時給換算2000円の給料をもらってる社員40人を会議で30分拘束したとすれば、4万円使ったことになります。 ですから、会議によって「4万円分の生産」が生まれていないと、その会議は、もったいない、ということになります。 さらに、社員1人を雇っていることによって発生している経費・・・例えば、人事、総務、設備費、光熱費、厚生年金の会社負担分・・・・・これらを勘案すると、社員本人がもらう時給が2000円でも、実質的には2000円の数倍になったりします。 そうすると、4万円×数倍 です。 だから、生徒50人全員のためでなく、1人のためだけに授業時間を15分潰したとしますと、750分-15分=735分の分、損したことになります。 工場の設備などにも応用される考え方です。
その他の回答 (11)
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.1
15分は15分でしょう。 一人ずつ順番に……だったら750分でしょうが、それだって生徒一人の立場なら15分です。750分使うのはむしろ「潰した」人です。 数学的にも正しくないんじゃないかな? なんでも足したり引いたりしたら答えが出るなんて、ただの「数遊び」です。
- 1
- 2