- ベストアンサー
会社員の時間単価が最低でも二千円と聞きました
会社員の時間単価が最低でも二千円と聞きました 学生時代家庭教師が一時間で二千円の条件だったからあの重圧と同じ思いで一日中働くと言うことですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
月基本給32万(8時間 x 20日労働)で時給換算2千円ですので、この給料が出せる会社はかなり限られると思います。 ボーナスや各種手当ては時給換算分に入らないはずなので、年収での計算は出来ないと思います。 残業その他手当やボーナスも含めて年収から計算するなら、 月基本給20万円に毎日7時間程度の残業、土日出勤、ボーナス2.5ヶ月くらいの年収を時間で割れば2000円を超えるので、 工業系、コンピューター系の開発部に入れば余裕で死ねます。もとい、稼げます。 > 学生時代家庭教師が一時間で二千円の条件だったからあの重圧と同じ思いで一日中働くと言うことですか? 家庭教師を経験したわけではありませんが、おそらくそんな感じだと思います。 時給2千円分の「責任」を負うわけですから。
その他の回答 (6)
- nazomame
- ベストアンサー率25% (80/312)
「時間単価」というのは、その会社員に支払われる給料の1時間分ということでしょうか? それとも、会社としての支出、つまり、その会社員に支払われる給料の1時間分+1時間分の光熱費+1時間分の消耗品費+1時間分の減価償却費+1時間分の通勤交通費(1日=8時間労働と考えて、通勤にかかる往復の費用を8で割る)+事務所の家賃を人数割&時間割(自社ビルなら購入価格と築年数から計算)+社会保険諸々 でしょうか。 前者なら「私はそんなにもらっていない」という人がたくさんいそうです。 2千円×7時間(当社は9時~17時が基本なので)×245日(土日祝日休みとして1年間の勤務日)=3,430,000 日本では義務教育は中学校までなので、年齢だけで理論的に言えば16歳から会社員になれます。 個人的には、高卒18歳の会社員はたくさん見てきました。 もし前者なら、18歳でも(あるいは16歳でも)年間343万円もらえる計算になりますね。 (上の計算は土日祝日休み、1日の労働時間7時間で計算しましたが、世間には週休1日のところもありますし、祝日は休みではないところもあります。そうするともっと高額になります) 会社員の時間単価が最低でも二千円、とは初めて知りました。(特に「最低でも」の部分。「平均」なら、「会社員」と言っても様々な業種・職種・役職がありますから、自分に当てはまっていなくても誰も否定できないでしょうが) どこで得た情報か、とても興味があります。 教えてください。お願いします。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
最初に時給という観点で思ってしまうからそう感じるのかもしれませんが、会社員の賃金を労働日数で割ったらそれに近いレベルになるのではないでしょうか? 時給の高さで重圧が決まるということはありません。 家庭教師がたまたまそうだった・・ということですね。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
アマチュアの学生さんなら非日常の時間となるので重圧を感じるでしょう。 プロフェッショナルである会社員にとって、その時間は日常です。
貴方何歳で、学生? 世間知らずもいいとこですね。最低賃金はいくらなの? 時間給2000円は、年俸に直して500万前後よ。サラリーマンの中堅です。 計算して質問しなさい。能天気です。
- gigosyokuful
- ベストアンサー率16% (14/86)
そうでしょうね
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
いいえ、北海道では 最低690円ですから 気楽に、どうぞ\(^^;)
補足
>「時間単価」というのは、その会社員に支払われる給料の1時間分ということでしょうか? それとも、会社としての支出、つまり、その会社員に支払われる給料の1時間分+1時間分の光熱費+1時間分の消耗品費+1時間分の減価償却費+1時間分の通勤交通費(1日=8時間労働と考えて、通勤にかかる往復の費用を8で割る)+事務所の家賃を人数割&時間割(自社ビルなら購入価格と築年数から計算)+社会保険諸々 でしょうか。 おそらく後者です。「会社員が1時間働くには2千円のお金が動く」という意味だと思います。