• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゲージ場の量子化)

ゲージ場の量子化と拘束条件の矛盾

このQ&Aのポイント
  • ゲージ場の量子化において、ゲージ場には拘束条件が付けられる。
  • 時間発展に矛盾しないためには、拘束条件が特定の形式を取る必要がある。
  • 全ての拘束が尽きていることを示すためには、さらなる拘束条件が必要となる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

レベルの高い質問ですね。私もよく分かりません。  九後汰一郎:ゲージ場の量子論 I , p.160 によると「ゲージ不変性のため dπ(a)/dt とハミルトニアンとのPoisson括弧は恒等的に0になっていて、これ以上の拘束条件は現れない」とされています。ゲージ不変性があるとなぜハミルトニアンとのPoisson括弧が0になるのでしょうか。Euler-Lagrange方程式より   dπ(a)(i)/dt = ∂L/∂[A(a)(i)] この右辺の∂L/∂[A(a)(i)] はゲージ変換のgeneratorのようなものになっていて系がゲージ不変である時ハミルトニアンとのPoisson括弧が0になると考えられます。よって  {dπ(a)(i)/dt , H } = { ∂L/∂[A(a)(i)], H } = 0 ということではないでしょうか。

nabla
質問者

お礼

ありがとうございました。 計算ができなかったのは物質場のラグランジアンを一般においたまま計算をしようとしたためでした。 実際にDirac場などの具体的な場合で計算をすれば上の結果が確かに検証できました。

nabla
質問者

補足

∂L/∂[A(a)(i)] がゲージ変換の母関数になっているのはどういう理由で分かるのでしょうか? 私の理解した範囲での九後さんの論理では ハミルトニアンとのポアッソン括弧がゼロ →第1類の拘束 →ゲージ変換の母関数 と言う流れになっているように思えます。 ゲージ変換の母関数かどうかの検証も結局はポアッソン括弧の計算が必要な様に思えるのですが、何か物理的な考察からこれがゲージ変換の母関数であることが示せるのでしょうか。