• ベストアンサー

ローン借り換え時の完済時の手続きについて

K銀行にての残高900万弱12年のローンを借り換えを考えています。 普通ならメリットがでないところですが、 合併M銀行のキャンペーン優遇制度を利用して借り換え手数料をペイできて、借り換え後の優遇措置を受けれたらと考えています。 この時K銀行への完済手続の際のお金のやり取りですが、こちらが払うものとしては完済手数料と抵当権解除の印紙代、登記料、こちらがもらう物として12年分の保証料と団体信用生命保険料でしょうか?火災保険についても返還があるのでしょうか? K銀行に聞けばすむことなのですが、M銀行の融資審査前なのと、過去にも事務処理の事で信用できないことが多々あったので(借り換えの動機のひとつ)外からの情報をまず入手したいのですよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahopie
  • ベストアンサー率64% (563/872)
回答No.2

ローン事務は各銀行夫々ですが、考えられる可能性として。 1. 団体生命保険料は過去の融資時にK銀行負担で加入している場合には戻り金は有りません。 2. 保証料の戻りは返済後1ケ月程度後から振り込みで戻されるケースが通常です。 3. 抵当権の解除と設定は恐らくM銀行で一括して行うことで、司法書士手数料が一括して請求されるケースがまま有りそうです。銀行によっては担保が抹消された登記簿の正本を要求する場合があり、K・M夫々に二重に正本が必要になる場合もあります。(千円程度ですが) 4. ローン金利は後払いかつ年利計算後に毎月で分割している為、返済日付で金利の精算をします。ボーナス併用の場合を含めて返済予定表による元金残高+経過利息の計算と異なるケースがあります。 5. 火災保険については先の回答の通りで、全てやり直すことが必須ではないと考えておいて下さい。

teruyome
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 2/13にとうとうK銀行に行ってきました。 銀行からは1.2.5についてはmahopieさんのご回答通り3については抵当権解除は委任状を書いて法務局に行けば自分でできるとのことでした。M銀行との抵当権設定についてはその後、M銀行のキャンペーン優遇付ローンの条件を私が満たしていない項目があるという事が判明し借り換えにメリットがなくなったので確かめませんでした。K銀行の事務処理の不備についても説明をうけ納得しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1

質問文の内容からして住宅ローンのことでよろしいでしょうか?(勝手にすみません) 火災保険は担保に入っていますか?入っていなければ自由に解約も出来ますし、入っていても担保権がなくなるので解約も可能になります。 しかし、次の銀行さんでも火災保険を担保にいれられる可能性がありますので、もしそうでしたら、担保を前→次銀行へ変更された方がお得ですよ。 抵当権は設定のやり直しがありますので、そこに司法書士が入られれば司法書士への支払いも発生します。つまり、抵当権を解除すると同時に新たな抵当権をつけるという方法です。 団信保険料・保証料は返金されますが、12年分よりも新たに支払う保険料・保証料の方が高くなることも視野に入れてくださいね。前回よりも年齢が上がっているので。

teruyome
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 火災保険を次の銀行に担保変更できるとは・・しりませんでした。

関連するQ&A