- 締切済み
N結合型糖鎖とO結合型糖鎖
N結合型糖鎖とO結合型糖鎖の生合成系における過程(付加、削るetc)での違いとは何ですか?また,O型に比べN型には余分なステップがあるということを聞いたのですが、それはどのステップなのでしょうか? 関連することでお分かりの方がいらっしゃいましたらどんなことでもよいので教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
回答No.1
細胞生物学の本に載っていませんでしたか?? ヴォート生化学(第3版)では下巻のP666以降数ページに渡って解説してありますが(O型は12行だけかよ・・・あまりよくわかってないと他の本には潔く書いてあるのもあったけれど・・・)、O型は翻訳後にゴルジ体で単糖をちまちまとくっつけていく・・・N型は翻訳と同時に糖鎖を付加して、グルコースを取って、フォールディング(この際、一回グルコースを結合させて、また切ってとやるらしいです)そして、マンノースを切ってゴルジへ・・・ゴルジで仕上げのプロセッシング・・・ ヴォートを読んだ方がわかりやすいですね。