- ベストアンサー
大学進学
大学進学について考えるようになりました。 今、会社員として働いています。会社の融通は利くので全日制も検討しています。 そこで質問なのですが、一般的に文系の学部は比較的、余裕のあるスケジュールで、理系の学部は朝から夕方まで缶詰とか聞きますが、実際のところどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理系の学部の経験者です 1回生、2回生の場合は昼に終わることもあれば、 朝から夕方まで授業で埋まっていることもありました たぶん割合的には半々ぐらいです しかし、3回生以上になると教室に入ることになるので、 入った教室によっては8時くらいまで帰られないこともありました こういうこともありますが、一番辛いのはやはり試験です。 文系に比べレポートが少ないので、試験1ヶ月前から勉強詰めという事がよくありました 文系は経験したことはないのですが、文系経験者の友達に 大学の事を話してみると「大変だなー」って言われたので 比較的文系のほうが楽なようです しかし、文系でも辛いところがあるようなので 思い切って志望の大学の生徒に聞くのが手っ取り早いと思います
その他の回答 (2)
- sprinter100
- ベストアンサー率22% (110/499)
時間的余裕は文系の方があるはずです。しかし、行って何を学びたいのかにもよります。社会人用の大学もあるので興味があれば調べてみてもいいでしょう。 理系に行っても院をでないと文系の人とやる仕事は大して変わらないようですが、自分がしたいのであれば行く価値はあると思います。 ただ問題は大学入試をいかにして突破するかですよね。
お礼
ありがとうございました。やはり、試験ですね。。。。
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
一般論で言うと、文系より理系の方が実験等の研究課題が多いことなどから、忙しいというかまじめに勉強せざるを得ないケースが多いと思います。 ただし、文系にせよ、理系にせよ、大学は思いつきや時間つぶしに行くところではありませんから、「あなたが大学に何を求めるか」を決めてから判断すればよいことだと思います。 人生の中で人間として能力が一番成長する時期に、貴重な時間とお金をかけるわけですから、大学へ行く目的を考えると「気にするポイント」がどこか間違っているように思いますが・・・。
お礼
たしかに。。。そうですね。
お礼
ありがとうございました。