• ベストアンサー

ポトフにいれるハーブ

こんばんは♪ 今日の夕飯に初めて自分でポトフを作ろうと思っています。 いろいろなレシピを見ていると「ローリエ」か「ブーケガルニ」というハーブが書いてあります・・・どっちを使ったほうが本格的になりますか??(あっさり系がすきです) 入れる野菜は、キャベツ・にんじん・玉ねぎ・ブロッコリー・普通のソーセージです。 作り方も教えてくれたらうれしいです♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.3

ローリエは月桂樹の葉で、肉の臭みなどを消すのに使いますが、生のままだと青臭さと苦みが強めなので、乾燥したものを使うことが多いです。 このローリエに、パセリやタイムをベースに、好み香草やセロリの葉、タマネギやポロネギ加えて糸で縛ったり、袋に詰めたものがブーケガルニです。 ということで、ブーケガルニを使用したほうが本格的になりますが、ローリエだけでも十分効果はあります。 あまり長く入れておくと苦味が出てくるので、何時間も入れておくのは避けましょう。 簡単に作るなら野菜の皮を剥いて大きめに切って鍋に入れて水から強火で茹でて沸騰させます。タマネギは2つ~4つ切り程度、キャベツは芯を取らずに、葉がついた状態で煮るとバラけずにすみます。 沸騰したらコンソメを入れて30分ほど弱火で煮込んで、ソーセージを入れて15分も煮たら塩コショウで味を整えるのがいいでしょう。 煮崩れを防ぐ意味でもあまりかき回したりせずに煮詰めていってください。 本格的に作るならば、牛肉の赤身を野菜と一緒に煮たりもしますが、質問の材料で作るならばこれで十分です。

himawari0723
質問者

お礼

教えてもらった作り方でつくってみました♪ ブーケガルニを使ったら、今までに自分で作っていた洋風料理とはちがって本格的みたいになりました。 きゃべつもばらけずにきれいな形のままで理想てきなポトフがつくれました☆ ありがとうございました♪

その他の回答 (2)

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.2

ブーケガルニ は ハーブじゃありません ブーケガルニという名前のハーブではなくて 香草の寄せ集めのことです http://www.sukoyakanet.or.jp/recipe/words/ha/bukegaruni.html 冷蔵庫の中などにパセリやセロリがあればそれを使え良いワケです。

himawari0723
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.1

ブーケガルニはパセリ、タイム、ローリエ、セロリなどの香草や香味野菜と香辛料を束ねたものを指します。スーパーなどでティーパックのようになったものを売っています。個人的にはローリエ単体より味に深みがでるように思います。 基本的には「洋風おでん」だと思って作れば間違いないと思います。うちでは牛すね肉なんかの硬い肉の固まりとジャガイモ・カブなどの根菜を加えます。 1:かたまり肉とブーケガルニ、煮込んでもとけない野菜を水から強火で茹でる。 2:沸騰したら樋を弱火にする。 3:火が通った野菜を取り出す 4:2時間ほど煮込んだらブーケガルニを取り出す 5:肉が軟らかくなったら鍋に野菜を戻し、少々煮込んでできあがり

himawari0723
質問者

お礼

ありがとうございました。 ブーケガルニをつかってつくってみました♪ かぶなんて和風な食材もあうんですね。 次回和風の食材を入れてつくってみます。

関連するQ&A