• ベストアンサー

病院への問い合わせはいつがいいのでしょうか?

病院へ電話で問い合わせする時は、診察時間に合わせてするべきものなのですか? それとも、それ以外の時間にするべきものですか? 緊急を要さない問い合わせの場合です。病院に対しての質問とかです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

問い合わせる病院の規模や部署にもよります。 私のかかりつけの総合病院では、一般的な問い合わせに対応する「総合案内」があります。 この「総合案内」や「庶務」、「会計」などの事務部門であれば勤務時間内でいいと思います。 「診療科の外来窓口」などでは、早い時間は外来患者への対応で忙しいためか、緊急時を除いて15時から17時と指定されています。 ご質問の内容にもよりますが、一般的には「総合案内」が窓口となって対応してくれると思いますので、時間内であればいつでもいいと思います。 以上が私のかかりつけの病院の例です。 お尋ねしたい病院が個人病院の場合や「総合窓口」などの有無が不明の場合には、その病院へ「質問の概要」と「都合のよい時間」を直接確認してはいかがでしょうか。 たいていはその場で対応してもらえると思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

診療時間内でしたら、基本的にはいつでもいいと思います。 もし、個人の医院、クリニックですと、昼休みなど診察時間外は電話に出てくれなかったりします。

  • hannchann
  • ベストアンサー率14% (13/92)
回答No.2

どんなことを病院に問い合わせるのですか? 例えば患者(入院、通院に限らず)に関する問い合わせなどは「どんなに些細なこと」でも一切答えてくれません。 これは個人情報漏洩に触れるからだそうです。 ある意味で不便にはなりましたね。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

診療時間中の開始時間をさけたほうが 無難でしょうね。 午前中ならお昼前、午後の時間なら 3~4時くらいでしょうか。 以外と忘れて時間が過ぎてしまいますよね。

関連するQ&A