• ベストアンサー

砂層中の褐鉄鉱の濃集について

未固結の砂層の中に、層理面とは無関係に、褐色の固結層(褐鉄鉱ではないかと思われますが)の薄い層が見れることがあります。 この成因について教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.1

場所によって異なるのですが. 地下水が下がったときに空気に触れて表面付近がFe2+ - Fe3+の空気酸化 近所の皮が氾濫。ローム層が流れ込む 水中にあったときに.植物の根で空気酸化

kamoshika333
質問者

お礼

ありがとうございます。 もともとFeが多い砂の酸化、ないし、外部から鉄分を含むロームなどが堆積したことが要因ということですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A