• ベストアンサー

おでんの具「はんぺん」と味噌だれについて

おでんは地域によって呼び方が違ったり、具や味付けも違いますよね。 特に「はんぺん」は地域によって違うものを指すようですが、皆さんのはんぺんはどんなやつですか? 関東だとはんぺん=「白いふわふわした練り物」だと思いますが、それが全国一般の認識なのでしょうか? 私は静岡に長く住んでましたが、はぺんには3種類あると認識してました。 はんぺん=丸くて平べったい茶色の練り物(さつま揚げ?) 白はんぺん=白くてふわふわした練り物 黒はんぺん=鰯や鯖の丸くて平べったい灰色の練り物(静岡独自ですが・・・) ちなみによくコンビニのおでんに入ってる白いはんぺんは肉まんみたいな形をしてるのですが、あれは全国的にはメジャーなんでしょうか?(本気で肉まんが浮いてるかと思ったこともあります^^;) みなさんの地元ではどれをはんぺんと呼んでますか? また、東海地方のコンビニ(セブンイレブン等)でおでんを買うとからしと味噌だれが付いてくるのですが、他の地域ではからししかありませんでした。 コンビニのおでんで味噌だれ付いてくる地域ってどこまでなんでしょうか?(東海地方限定?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

中京方面の味噌おでんは、おでんの元祖「味噌田楽」の名残りをとどめたものですね。 おでん種にまつわる文化摩擦(大げさか)でハンペンと同様に有名なのは関東の「すじ」と関西の「すじ」。名前は同じでもモノは全然違います。 というわけで、『おでん』のことなら『おでん博物館』です。http://www.odengaku.net/ 主宰者は日本全国のおでんを極めた「おでん研究家」。 『とことんおでん紀行』をはじめ、『日本全国おでん物語』『とことん亭のおいしいおでん』『だもんで静岡おでん』など著書多数。おでんファン必読の書です。 紀文のホームページもご参考まで。 http://www.kibun.co.jp/enter/oden/o-odenkikou.html

その他の回答 (1)

  • macbain
  • ベストアンサー率37% (147/391)
回答No.1

 静岡ネイティブでございます。  質問者様は「静岡に長く住んでましたが」という記述と、一ヶ所ではんぺんを「はべん」と書かれていることから静岡ネイティブではないと推察いたしました。(まさか北陸ご出身ではないですよね?私、大学が北陸でした)  静岡の、少なくとも中部においては(静岡は東西に広いので東部・西部では事情が違う可能性アリ)「はんぺん」といえば黒はんぺんのことです。居酒屋ではんぺんフライを頼めば当然黒はんぺんのフライが出てきます。白はんぺんのフライなど考えられません。また黒はんぺんの本場焼津でははんぺんのこと(=黒はんぺんのこと)をはんべと呼びます。  私は大学時代のみ静岡を離れて暮らしましたが、オデン屋のはんぺんが白くて柔らかいのを見て腰を抜かさんばかりに驚きました。静岡ネイティブにはあれを指し示す単語はありません。白はんぺんは外来語です(^^  黒はんぺんをご存じない方は参考URLご覧ください。

参考URL:
http://www.yaizu.com/shohin/hanpen/
kurio
質問者

お礼

「はんべ」は単なる打ち間違えです(^^; 私も静岡にいた頃は黒はんぺんのフライをよく食べてました。 静岡以外のはんぺんの分布はどのようになっているのか知りたいものです。

関連するQ&A