- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護用品の販売の会社…来週、会社訪問をします)
福祉系学生が介護用品販売会社に会社訪問。志望動機を書くタイミングは?
このQ&Aのポイント
- 福祉系学生が介護用品販売会社の会社訪問について相談しています。
- 福祉系学生が販売士の資格を持ち、介護用品販売員の求人に応募することを検討しています。
- 会社訪問の前にどうやって志望動機を書けばよいのか、あるいは会社訪問をしてから履歴書を書く方が良いのか迷っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その会社の募集期間や見学の申し入れをした際のやり取りが不明なので確かなことはいえませんが・・・、 念の為に履歴書を作成して持って行ったほうが良いでしょうね。 その上で、訪問した際のやり取りで、履歴書をすぐに出した方がよさそうであれば、預けて帰りましょう。 もし、時間があるようであれば、応募の意思だけ告げて履歴書の送付期限を確認してそのまま帰り、見学した時のことを加味して志望動機を書き直してから提出しましょう。 それと、もしダメだった場合は、若者向けのハローワークがありますから、下記サイトを参考に、そちらを訪問してみたらいかがでしようか。 http://www.ehdo.go.jp/yjs/index.html
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 募集期間は特には記載はなく、求人情報が掲示されたのは今月の24日で私は次の日に会社訪問の申し入れをしました。小企業(医療・福祉を含めて)はだいたい先着順で面接をしていくのか、求人が貼られて1ヵ月~2ヵ月後に採用者が決まり、はがされているようです。 たぶん、採用は先着順&人事側が気に入った人だと思うので、とりあえず、会社訪問をしたいとすぐに言ったのは正解だと思います(^^;) 履歴書は持参しようと思います。持参する場合、福祉を勉強したこと、販売士の資格を取ったこと&販売のアルバイトをしていたことをなんとかPRしたいのですが、どのようにまとめればよいでしょう? 若者向けのハローワークに通っているのですが、20代でも経験者であるフリーターが優遇されるので、却って、新卒者は嫌がられます。バイト時間がフルタイムで働いてきたフリーターより短いからでしょうけど。私は今、滑り止めの企業として、メガネ店の契約社員の話が来ています(2月に面接予定です)。今、その店とは別な店でアルバイトでメガネ販売をしているという話をヤングハローワークの職員さんを通じてしてもらったところ、面接してから決まるけど、私を採用する方向で考えていらっしゃるそうです。やはり、こういう具合に「アルバイト→同じ業種の社員」というルートがヤングハローワークでも多いのでしょうか?