- ベストアンサー
Who's there?のthereって?
家の中にいるAさんが、外にいる人影(複数)をみて、 Who's there?と言います。このthereってなんですか? その複数の人を指しているのなら、Who are there?にならないのですか? そのちょっと前の会話で、 家の中にいるAさんが、外にいる人影(ひとり)をみて、 Who is it?と言うので、このitは外にいる人なのかな?と思い、 上のthereも外にいる人が複数だからitの複数形のthereなのか? と思っています。 でも、そしたらなぜWho'sとなるのかなあ? Who are you?って言うから、Who are there?とならないのかしら? よくわかりません。 よろしくご指導願います!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>このthereってなんですか? >itの複数形のthereなのか? there は「そこに」という意味の副詞です。 it の複数形は they です。 >複数の人を指しているのなら、Who are there?にならないのですか? 普通はなりません。 英語では複数形名詞だけが複数扱いです(people や police 等は例外)。数えられない名詞 water や air は数えられない以上、単数形も複数形もないのですが、とにかく複数形ではないので単数扱いです。(面倒な言い方ですみません) who も複数形ではありませんから、単数扱いです。 Who is it? では主語は it です。 Who are you? Who are they? Who is he? などでも、主語はそれぞれ you, they he です。 なぜそういえるかというと、動詞がそれぞれ it, you, they, he に合わせた活用をしているからです。 しかし、Who is there? では主語は who です。 この場合の there は副詞で、主語にはなれないのです。 動詞も who に合わせた活用をしています。
その他の回答 (2)
- phampham
- ベストアンサー率16% (21/127)
そこに誰かいるの?そこにいるのは誰?ということになりますが、"there"はそこにと言う意見です。"Who are there?" はまず聞いたことがありません。言語学者でないので、生活してきてからだけの知識ですが、複数いるとわかっていても"is"が遣われています。 例えば隣の部屋から2人のしゃべる声が聞こえても“Who is there?"と聞きます。
お礼
回答ありがとうございました! ふつう、言わないんですね。 日本語でも、ふつう言わないってありますもんね。 ありがとうございました。
- franz002
- ベストアンサー率14% (1/7)
thereはitの複数形ではなく(itの複数形はthey)、この場合「そこに」という意味の副詞になります。 なので、訳は「そこに誰かいるの?」的なニュアンスになります。 「"Who are there?"じゃダメなのか?」ということですが、別にisでもareでもどちらでもいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます! itの複数形ってthereじゃなかったですね...なんか忘れてしまっていました。 最初、そこにって言う意味かと思ったのですが、 前のitとかけると、そういうことなのかなあ?と勝手に解釈していました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました! とても詳しくて、よくわかりました。 知りたかったことが、全て書かれていました。 ありがとうございました!