• ベストアンサー

通信制大学について

現在福祉の仕事をしている社会人です。現在、社会福祉士の資格を取得したいと考えているのですが、仕事をしながら学びたいと、通信制大学で社会福祉士の資格を得たいと考えています。私は、大学へ通ったことがなく、きちんと学んでいけるのか不安を感じています。実習も必要だそうですが、これに関しては問題ありません。また費用は初年度でどれくらいかかるのでしょうか。だいたいでかまいませんので経験のある方のご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • since2005
  • ベストアンサー率43% (150/346)
回答No.1

経験者です。 以下私の体験談と私見です。 もしかして、現在では資格取得コースがあるのかも知れませんが、これは一般的な修士課程の通信教育についてです。 まず通信教育制大学(以下「通教」)の費用は初年度は別途入学金(1万)を納入する程度で、あとは年単位の学費(10万前後)を納入します。 この学費には教科書も含まれていると思います。 一見「案外安いな」と思いがちですが、参考文献や通学時の交通費(学割適用)コピー代、食事代、文具。。。細々とかかるんです。(年計で13万~30万。図書館&コピーで節約) 資格のための大学入学だと、卒業(修士課程の修了)が目標ですね。 修士課程を修了するためには単位が必要となります。 各大学によって様々ですが、通常実地の単位修得試験を受けます。 そのためには専門的な知識が必要となり、とても片手間で頭に収まるほど簡単な内容ではないです。(私見) また、教養科目も必須となります。専門知識だけでなく英語やフランス語・ドイツ語の1つから履修したり、保健体育があったり、心理学・哲学・社会学・文学・地理・世界史・日本史etc...の一般教養科目の履修も必要となり、必須・任意の中から自分で履修(選択)します。 量的な目安としては、卒業に必要な単位が132単位で、1つの教科の試験に合格して4単位ですので、最低33科目程度の勉強が必要です。 つまり、やりたいことだけを勉強してハイ終わりにならないのです。 睡眠時間やつかの間の休日を全て勉学に割り当てても「俺だけ一日が48時間になれ!!」と思うほど時間が足りないです。 ですので、4年でハイ卒業しました、という通教学生は社会人としてはごくまれです。ほとんどが志し半ばであきらめ退学するか、リミット12年で満期除籍となります。だから卒業するにも6~8年がざらです。 というより、経験者なら卒業した方を「通教とは言え」、ならず「通教でこそ」よく頑張ったと、心の底から敬意がわいてくるほどです。 通教ならではの教科書相手(今はメディア受講制度が多分ある)の独学ですから、息詰まったときや疑問を共有し解決する学友が居ません。孤独な戦いです。 完全に勉強漬けの数年間という覚悟がないと卒業はできないと思います。 通学生の何十倍も努力&我慢する必要なのです。 社会人には厳しいです。 ここまで読んで「絶対にやりきる!!」と心に誓った方でも、勝率2割ですね。 厳しいようですが、それが現実です。 参考になりましたか? それでも覚えた内容は教養として身に付き、視野が広くなります。 けっして無駄にはなりません。 頑張ってやり通して下さい。

Questyon
質問者

お礼

since2005様、ご回答ありがとうございます。少々、通信教育を安易に考えすぎていました。私の周りには通学生の卒業の方しかおらず、その方々から得た知識で「大丈夫だよ」といった声をもらい、「できるかな」と漠然と考えていたところもあります。本当にsince2005様のご回答は勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • cha-suki
  • ベストアンサー率43% (88/201)
回答No.2

現役社会福祉士です。 私の場合は、通学で受験資格をとりましたが、通信制は皆さんおっしゃるように、卒業する人より中退する人の方が多い、卒業する人でも4年で卒業する人はさらに少ないといった特徴もありますが、千里の道も一歩から、まず踏み出してみてください。 社会福祉士受験資格課程の特徴としては、10数科目の指定科目を履修しなければならないことと、4週間の実習に行くことが必須なことでしょう。働いておられる方は、この時間を取ることが最大のネックかもしれません。 通信制大学で社会福祉士受験資格課程がある大学一覧は、過去に答えていますので、参考URLを見てくださいね。 社会福祉士の資格を取られたいという志しとても良いと思います。がんばってください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1823077
Questyon
質問者

お礼

なかなか通信教育での資格取得は大変なようですね。よく考えた上で学習に取り組みたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A