- 締切済み
通信で勉強を始める時、職場に報告していますか?
通信で勉強を始める時、職場に報告していますか? 現在、製造関係の仕事をしています。 福祉系の大学を卒業し、今はまったく異職種の職場で働いてますが、自分の将来を見つめ直す機会がありまして、 もう一度福祉の道を志そうと思い、通信で社会福祉士の受験資格を取得したいと考えてます。 働きながら通信で勉強をがんばっていらっしゃる方は、会社には報告などされているのでしょうか。 社会福祉士受験資格の場合、1ヶ月弱の現場実習があります。 初めは大人しく自宅学習できていても、いつかは1ヶ月も会社に通えない状態がでてしまいます。 私の会社は経営も危ういので、会社で必要な資格ならまだしも、無関係に近いものだと理解は難しいと思います。 今、素直に告げて理解を得られればいいですが、即刻クビか自主退職を迫られるのがオチかと考えれば、実習のギリギリまで黙っていて、その時が来たら理解を得られないと覚悟し違う理由でも退職願を出すか…。 皆さんはどのように覚悟を決めて勉強を始められたのでしょうか。 経験談やアドバイス、宜しく御願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hagisusuki
- ベストアンサー率14% (29/201)
学校によっては実習を半分に分けさせてくれます。 今実習は 1か月もあるのですか? スクーリングもありますよ。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
「その時が来たら理解を得られないと覚悟し違う理由でも退職願を」 あなたは会社の迷惑をぜんぜん考えてないですよね。 経営が危ないということはあなたが突然やめることにより つぶれて社員全員が職を失う恐れがあるわけです。 それで平気ですか。 会社に迷惑がかからない辞め方を考案しないとだめです。
お礼
回答ありがとうございます。 会社に迷惑がかからないようには、確かにそうですね。 説明不足でしたが、現在育児休暇中でその間に私の仕事はすでに引き継ぎしてます。ですので、逆を言えば、休暇明けたらクビになったりすることも可能性はありそうです。そうなったら、ちょうどよいのですが。 会社はというより、仕事仲間の生活がなくなることがないように辞めるつもりでは考えてます。
お礼
回答ありがとうございました。お返事遅くなってすみません。 実習半分にできる場合があるのですね。出願する前に確認とってみたいと思ってます。 スクーリングも平日と土日とあるようですね。あとネットで動画がみられるのもあるようですので、その辺はうまく組み合わせてみるつもりです。 スクーリングもレポートも前の通信大学で経験済みで、似たような流れなのでその点は問題ないのですが、実習がどうにもしようがなく考え中でした。