- ベストアンサー
禁煙者の人権について
某新聞会社のバイトに入ったら、部屋に「禁煙」の文字が書かれているにもかかわらず皆タバコを吸いながら作業していて、タバコを吸わない社員の人もそれを見て見ぬふりでした。私は気管支が弱いので、タバコのような強い煙は命取りになるので、案の定、バイトに入って2日には具合を悪くしてしまいました。バイトの総監督の人(喫煙者です…)にも「タバコが苦手なので具合が悪いです」と打ち明けたのに「おーいここは禁煙だぞー」と他のバイトやスタッフの人に軽く注意をしただけで(それもタバコを吸いながら)なに一つ変わりませんでした。これ以上続けているともっと体を壊すと思ったので、残りのシフトは他の人に代わってもらって自分はそのバイトをやめることにしました。新聞会社は時代の最先端を走っているはずなのにこれじゃぁ矛盾してますよね?これは「健康増進法第25条」に違反しているのではないのでしょうか?この会社が信用できなくなって来ました・・・。皆さんはこのことについてどう思われますか?世の中こんなものなのでしょうか(●´_ゝ`)∂なんだか残念ながら禁煙者のほうが立場が弱いですよね。「タバコやめてください」というと、逆になぜか煙たがられるし。。いくら健康増進法があっても、禁煙者は泣き寝入りをしろということなのですかね?マナーのない喫煙者にタバコを吸う資格はないと思います!!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この世の中には非条理なことは山ほどあります。近頃は少しずつ改善されてはいるのですが、 全体からみればごく一部ですから、これから後もいろいろな処で矛盾に気がつかれると思いますよ。 基本的には「周囲・環境への配慮」の観念が無いか、未熟かの問題だと思います。 喫煙者からすると、自分の健康は自己責任で負うからとか、税金を払っているではないかとか 主張しますが、周囲の人への影響や健康保険の損失増など念頭にありません。 たばこの吸殻を纏めて車外に捨てるとか、産業廃棄物を山中に捨てるとか、 自分だけよければ…の風潮はなかなか消えません。 教育に手を付けるべきなのですが政治はその方向に動きませんね。 本当に困ったものです。
その他の回答 (4)
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
>「健康増進法第25条」に違反しているのではないのでしょうか? を ・社長など 経営者に 文書で訴える。 ・他の新聞社 メディアなどに 情報を渡す。 ・行政に文書で訴える。 ・その新聞社が悪く書いている 国会議員に陳情?する。 など 面白い手法は いくらでもありますよ。 (全部 一度にやると 面倒くさくないです。) ガンバレー こんなサイトで、「思います!!」では だめです。
お礼
なるほど(o^口^o)強気なご意見ありがとうございます。もう負けていられませんね。
- erkserve
- ベストアンサー率10% (16/159)
それはお気の毒でした。 簡単に言うと、「レベルの低い職場はそんなもの」ということでしょう。 レベルの低いところには、思いやりとか、遵法(順法)精神とか、倫理とか、自制心とかも少ないですよね。 >新聞会社は時代の最先端を走っているはずなのに というのが少々、認識違いではありませんか? 巨大スポンサーには逆らわないとかって問題もありますよね。
お礼
ご返答ありがとうございました。いくら大手新聞社といってもしょせんそんなものなんですね。信用しすぎていた私が間違っていました。警察だって犯罪を犯す時代だし、もっと疑ってかからなくてはならない時代ですよね。。
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
自分は吸いませんが、そこまで嫌煙ではありません。 バイトでまかなうような、会社でも下層の部署は徹底していないのかもしれませんね。いまは禁煙の場所が昔に比べるとだいぶ増えた気がします。タバコの値段も上がり続けてます。愛煙家には厳しい時代になってきたようです。そこまでタバコが嫌いでしたらこれからは面接のときにしっかり聞くようにすればどうですか?禁煙が徹底してるところは普通にありますし、あなたのいた職場が異常だったのだと思います。
お礼
ご返答ありがとうございました。そうですね、今度からは分煙されているのかどうか尋ねてからにしようと思います。。まさか「健康増進法」等を誌面できちんと伝えていたような新聞社がこのような環境だったとは夢にも思っていなかったので油断していました。。
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
バイトということですがどこの部署ですか?
補足
来るイベントの準備等を行う仕事です。部署はちょっとよくわかりませんが…
お礼
ご返答ありがとうございます。ほんと非条理なことって多いんですね。「新聞社はお堅そうだし、モラルはあるだろう」と勝手に信じ込んでいた私が間違っていました。喫煙者が体を壊すのは勝手ですが、非喫煙者がニコチンで体を壊した場合は誰が責任とってくれるんですかね…。