- ベストアンサー
喫煙について(会社で禁煙になりました)
うちの会社は10畳位のスペースで、喫煙OKでした。(土木関係の会社) でも、換気扇があるわけではないので、部屋の中にタバコの煙が籠ります。 それに、吸う人は煙草の灰を灰皿から落としてそのままにしてて女性が掃除しなければいけません。 事務所にいるのは煙草を吸わない人ばかりです。 他の人は外での仕事なのですが、中に居る時もいます。 今日社長が禁煙しているのをきっかけに「社内禁煙」にして貰ったのです。 すると「社長は自己中だ」とか「仕事にならない」とか「事務所に帰ってこない」とか…。 社長は喫煙場所を作ると言っています。 私も以前は煙草を吸ってましたが、煙草を吸ってると片手がそれに取られるので、仕事が遅くなります。 それに部屋にずっといる人は喫煙をしないのですから「吸わない」という権利もあると思うのです。 社内禁煙には無理があるのでしょうか…。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんら問題はありません。きめられたことは守るのが社会のルールです。
その他の回答 (7)
- leetegon
- ベストアンサー率15% (11/70)
私の正直な意見です。 >「社長は自己中だ」とか「仕事にならない」とか「事務所に帰ってこない」とか…。 こんなことを言っているから、喫煙者はマナーが悪いとか敵視されると思います。タバコって個人的なものじゃないですか?会社として吸う吸わないとか言う事ではないと思います。 喫煙者を一括して悪いとは思わないのですが、そういうことを平気で言っていたり、歩きタバコやマナーが悪いと一括してみてしまいますよね。だいたい道端で吸ったらその吸殻どこにやるんだよ!って思います。 タバコを吸っている人と仕事するとやっぱり効率落ちます。定期的に時間とられますしね。「吸わないと落ち着かない」←変な言い訳。 こんなのが通用する所がおかしい。 私の会社は休憩室の1畳くらいのスペースしか喫煙スペースあるのですが、そこで吸えなくなるとトイレで吸うやからがいました。最低ですね。 喫煙者を虐めてるとか言っている人もいますが、それはみんなが平等な立場での話であって、喫煙者が煙等で吸ってない人に害を与えてると思っています。吸う方が害があるって確定されているのですから、会社を禁煙にするのはごく普通です。 反対に喫煙煙・におうのは、遅れている会社だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >こんなことを言っているから、喫煙者はマナーが悪いとか敵視されると思います。 私も喫煙=悪だとは思ってません。 一日数本事務所内で吸う位ならいいのですが、事務所にいる時は一日中吸いっぱなしです。煙草の灰が落ちてもそのまま…。 窓ガラスはヤニだらけ(私が掃除します) 煙草さえ事務所内で吸わなかったら掃除が大分楽になるのです。 (その分他の仕事ができます) これが喫煙者が「煙草吸うから換気扇をつけて下さい」とか「窓がヤニで汚れてるから掃除しとくよ」と言ってくれるような人であれば良いのですが・・・。 皆が慣れてくれるまで嫌味に耐えて頑張ります。
- coropy
- ベストアンサー率28% (2/7)
私も喫煙者なのですが、全然、無理なんて無いと思います。 今の世の中の傾向としては禁煙の流れになっていっていますし、 同じ社内で喫煙者もいれば禁煙者もいるわけで、 共存していかないといけないと思います。 禁煙者の方は、タバコの煙や臭いが嫌だったり、健康面を気にしている訳ですし、 また、社長さんも喫煙場所を作ると言っているのであれば全然良いと思います。 逆に今までのように社内でダラダラと仕事をしながらタバコを吸うよりか、 喫煙場所をで息抜きを兼ねてタバコを吸ったほうが気分転換にもなり、 メリハリが出来て良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 主人も「社内禁煙なんて普通だよ」と言ってます。 >>逆に今までのように社内でダラダラと仕事をしながらタバコを吸うよりか、喫煙場所をで息抜きを兼ねてタバコを吸ったほうが気分転換にもなり、メリハリが出来て良いと思います。 私もそう思います。だから 「休憩の時はきちんと休憩して、仕事は仕事って頑張ったらどうですか?」と言ってきました。 今までは仕事が終わっても皆ダラダラと事務所にいたのですが、禁煙で吸えないからとすぐに帰りました。 会社の電気代も安くなって良い事だと思います。
- mame9999
- ベストアンサー率44% (90/203)
私の個人的意見としてとらえてください 社内禁煙を行うかどうかは「行う」ということで問題ないと思います ただ、全面禁煙という制度だけを作ってしまうと 喫煙をする権利だってあるはずだという意見を持つ人も出てくるのは 致し方ないと思います (もちろん副流煙などにより、禁煙者に健康被害を与えていい権利は 無いはずだというのは承知しております) 権利や利害関係だけで話してしまうのではきりがなくなってしまうので 喫煙場所をもうけるとか、喫煙する時間を設ける 灰皿周りをキレイにしない場合は喫煙を許可しない など禁煙というより「分煙」という手法も一つにあるのではないかと 思います そういった意味では、喫煙場所を作るといっているのですから 換気などもしっかりした場所をつくってもらうのがよいのでは ないかと思います もちろん周りや自分を含めて全体を禁煙にするのが一番なのは 理解したうえでの意見です
お礼
回答ありがとうございます。 喫煙場所はきちんとあります。 年をとった人は文句も言わず、そちらへ行って喫煙してます。 禁煙について聞いてみると 「役所とかは今は普通に禁煙だからね。会議に行っても2時間位吸えないし」 とあまり気にならないようでした。 慣れてくれるのを待ちます。
- wa0908
- ベストアンサー率41% (31/74)
全然問題ないと思います。 今時事務所内で自由に喫煙できる会社などまれでしょう。 ましてや社長が喫煙場所を作ると言ってくれてるのですから無理はないと思います。あなた達こそ「自己中」だと言ってやりなさい。 ちなみち当社では皆さん給湯室の換気扇の下で吸っていますが、そのような場所も無かったのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 >今時事務所内で自由に喫煙できる会社などまれでしょう。 そうですか。こちらは田舎なので、喫煙はまだまだ普通です。 換気扇自体がないので、閉め切ったままです。 それで換気をしようと窓を開けると夏は「クーラーの空気が逃げる」と閉められ、冬は「寒い」と閉められてました…。 もうひとりの事務員さんが、「社長は自己中だ」っていうけど、こちらの意見を聞いてくれないあなたも自己中よ。とやわらかく言ってました。 慣れてくれるまでがんばります。
- delphian4
- ベストアンサー率26% (57/212)
健康増進法ってあまり認知されていないのかな… ---------------引用---------------------- 第二節 受動喫煙の防止 第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店 その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、 受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を 防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。 ---------------引用---------------------- と、なっています。 何の配慮もせずにいた場合、嫌煙者から訴えられたら会社が負ける可能性が大きいですよ 私も喫煙者ですが、タバコを吸う際は喫煙所にいって吸います
お礼
回答ありがとうございます。 >何の配慮もせずにいた場合、嫌煙者から訴えられたら会社が負ける可能性が大きいですよ そうなんですか。初めて知りました。 主人もヘビースモーカで家では一日中吸ってますが(家では空気清浄機をつけてます)、仕事中は吸わないと言ってました。 それを会社の人にも言ってみると「へ…。」って感じでした。 早く慣れてくれるのを待ちます。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
健康増進法 第二十五条には、次のように謳われています。 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。 …というわけで、法的にも事務所内は禁煙、もしくは完全分煙するように努めなくてはなりません。 自己中だとか言っている喫煙者の方がよほど自己中です。 私の目の前にも『いちいち煙草を吸うために席を立つと思考も立たれる』などとほざいている人間が居ます。彼は職場の長でありながら完全分煙を守っていません。そういう人間に限って仕事をしません。 観ていて思うのですが、ちゃんとルールを守れる人間は適度に休憩を居れリフレッシュして次の仕事に臨みます。
お礼
回答ありがとうございます。 社長も同じように言ってました。 喫煙する人が、家で仕事ができるようにしたいとか言いだすので、「家がネットをつないでたら出来るようになりますが、本来社内文書を自宅に持ち帰るのはだめですよ」と言っておきました。 「八方ふさがりだ」みたいなことを言うので、「私達は今まで凄い煙の中で文句も言わず我慢してたんですから、そちらも我慢してください。煙草を一日中吸ってはいけないと言ってるわけではなく、喫煙場所ですってくださいとお願いしているのですから」と言っておきました。 慣れるまで嫌味が続くと思いますが、がんばります。 一日禁煙にしただけで、室内の空気が新鮮です。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
愛煙家です 事務所内禁煙は社会の傾向でしょう 嫌な方が増えてきている以上避けては通れない問題でしょうね 事務所内は禁煙でも吸える場所を確保してくれるのですから問題は無いでしょう 何事も混乱は最初だけです、そのうち慣れます...(笑)。 昔は売春も認められていました 愛人もそうですね 常識や規則はその時代で変化しますので仕方ないでしょう >「社長は自己中だ」 謂われなき誹謗 うちの社長は愛煙家ですが事務所内禁煙にしました >「仕事にならない」 喫煙と仕事は関係ないでしょう ニコチン中毒?...なら病院に行きましょう 本来仕事中に「嗜好品」が全て許可されるならガムでも噛みながら仕事しても良いわけですね どこまでが許されるかはその会社によって異なっても良いと思います >「事務所に帰ってこない」 禁煙が理由なら単なるわがままでしょう いずれにしろ実行してもそのうち慣れますよ
お礼
回答ありがとうございます。 もうひとりの事務員の人も、「今は社会でそういう風(社内禁煙)になってるのよ」と言ってました。 「社長が禁煙に失敗したらどうする?」と言うので「その時は私が社長に、社内禁煙ですよ。と言いますよ」と言っておきました。 今日も「仕事が進まない!」と怒ってました。 私も以前は喫煙してましたが、吸いながら仕事をするとやはり遅くなると思うのです。 主人はヘビースモーカーですが、仕事の時は吸わないし、喫煙場所まで言って吸うと言ってました。 慣れてくれるまでは嫌味に耐えます(-_-;)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。 でも、2日目たちましたが、文句を言ってます。 このまま行って慣れてくれればいいのですが・・・。