- ベストアンサー
待遇とやりがい どっちを優先?
簡単に質問します。 1.とても憧れている仕事だが、待遇・給料共に不満アリ。 2.決してキライな仕事ではないが、正社員としてやるには・・・?どちらかというとバイト感覚な仕事。でも高待遇。給料も大満足。 あなたならどちらを選びますか?その理由も合わせて聞かせて頂きたいと思います。 抽象的な質問で申し訳ありません。想像の範囲でいいのでぜひご意見聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.本題に入る前に、待遇の定義をどのように考えられているかも重要と思いますので。待遇にはいろいろあります。単なる毎月の給与から始まり、賞与、種々の手当て、残業・祝日手当て、交通費、社会保障(退職年金、健康保険の条件と自己負担金)、休業、病気休暇、育児休業、休暇、昇給、仕事の権限、などなど。そして、それが長続きするか。短期的視野のものは、一見待遇がよさそうにみえますが、病気した場合にはなにもなくなるなど、その逆の面も多々あります。というか、それだからこそ、短期的な待遇をよくして採用を有利にしようとします。健康な時ばかり、あるいは若い時だけのことを前提に判定するのは危険です。 2.それでは本題です。昔、どこかの本で、なにに生きがいを感じるかということを説明したものがありました。人間の価値観です。目先の収入や権限<<名誉欲(例えば、歴史に自分の名を残す。他の人に役に立つ)というのがでていました。米でも会社のためにではなく、自分のためになると思えば、短期的な待遇には左右されません。自分のキャリアアップに投資をします。そのための環境を整えてくれる職場環境を重視します。長期的展望にたつか、短期的なものを狙うか(例えば、体力に依存した職業)によっても違うと思います。 ただ、両者を比較するにも、あまりにかけはなれていれば、どちらかを選択せざるを得ないと思います。外部から見た待遇といざ中にはいってみてのものとは大きく違うことが多いと思います。進路は賭けという人もいます。
その他の回答 (13)
- takoyaki100
- ベストアンサー率39% (114/290)
1番。 2番は結局長く続けられないと思うから。 どっちも程度問題とは思いますが。1番がどう工夫しても生活できないほどなら再考。また憧れていても適正が無ければ再考。
お礼
初めての1番ですね。 1番と2番の月給の差は、2.5倍あります。 1番は「どう工夫しても生活できない」ほどではありません。あくまで生活するのでいっぱいいっぱいで贅沢にはほど遠いという程度です。 適正かぁ。こればっかりはやってみないことにはハッキリわかりませんね。 ありがとうございました。
- ogojo3
- ベストアンサー率19% (183/927)
私でしたら、2番の方ですね~。 憧れの仕事!というのがパッと思いつかないのも ありますが、同じ働くのだとしたら、 好き・嫌い拘らず、高待遇の方が断然◎ですね。 働いた分はしっかり貰いたいですしね。 (まぁ、そんなに能力も体力もないんで、あくまでも 想像の範囲なんですけど) どこかに、そんないい職場ないかな~(笑)
お礼
やはり待遇を優先するのが一般的なのかな? ありがとうございました。
では回答も簡単に。 2番です。 独身時代ならともかく、家族を養っている身としては 「仕事に対する憧れ(やりがい)だけではメシは食えない」ので(笑)。
お礼
あぁなるほど。 やはり先立つものがないと生きていけませんもんね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>外部から見た待遇といざ中にはいってみてのものとは大きく違うことが多いと思います。 あー。確かにそうですね。まだまだ見えてない部分も多いと思います。今見えてることだけで判断しても、入ってから「こんなはずじゃなかった」ってこと、絶対出てくるでしょうね。 ありがとうございました。