• ベストアンサー

土木工学とは?

アメリカに居る友人が大学に行ったらシビル・エンジニアリングを専攻したい・・と先日言っておりました。辞書で調べたら土木工学と出ていたのですが、ピンときません・・土木工学ってどう言う事を勉強するのですか?どんな職業につく為の勉強なのでしょうか??教えて頂ければ幸いです♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumityan
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.4

アメリカでは軍事に関わる技術(Military Engineering)に対し、市民への技術として(Civil Engineering)と言う使われ方をしています。 土木工学は、都市基盤(インフラ)を造るための技術です。例えば道路、河川、下水道、ダム、鉄道、住宅団地などを整備建設し、市民へ貢献する業務です。 就職先は官庁やゼネコン、建設コンサルタント(測量や地質調査業を含む)です。市民にとって重要な仕事ですが、最近は公共事業の縮小や談合問題、債務過剰問題などで、やや苦しんでいます。 建築の分野を含めて600万人ほどがこの分野で働いています。 

oscar_oscar
質問者

お礼

なるほど。分かりやすい説明有難うございます!本当、今日の日本ではちょっと就職が苦しい分野になるのかもしれませんね・・・アメリカ、他国ではどんな感じなのでしょうか・・・回答有難うございました!辞書で調べるより断然分かりやすく、勉強になりました!

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

地面についている物を作る場合に.土木か建築の分野に入ります。 土木と建築の違いは.土木が複数の土台で出来ているのに対し.建築は一つの土台で出来ています。 というわけで.複数の土台を持つ.土の上に立っている人工物を作る仕事が土木工学です。

  • annie_x
  • ベストアンサー率50% (65/129)
回答No.2

範囲が広いので難しいのですが、「土木工学」のほか、「都市工学」などとも言われ、最近は環境問題とも関係が深くなっています。 すんごく簡単に言うと、エネルギー(電力etc..)や交通(道路、鉄道etc..)、情報網(電話etc...)、周囲の環境(気水土圏、生態系etc...)などをひっくるめた社会基盤の構築について学びます。 就職するとしたら、建設業のほか、官公庁等が多いです。 発展途上国でのインフラ整備を行ったり、新空港建設プロジェクトに関わったり・・・というようなかんじですね。

oscar_oscar
質問者

お礼

分かりやすい説明有難うございます!んーむずかしい事を私の友人は勉強したいようですね・・・でもこれで、友人が何をしたいのか意味がわかったので、今まで話してたことも結び付きました!辞書で調べるよりも、分かりやすい回答(辞書でしらべても、こんなに丁寧に詳しくは教えてくれません・・)本当に有難うございました!!!

回答No.1

専門ではないのですが、測量(土地の測量、整地)、道路工事全般、建物の強度(建築とからんで来ますが、ビルで使っているコンクリートの強度、施工方法等) という感じです。

oscar_oscar
質問者

お礼

なるほど。辞書で調べるより分かりやすいです!有難うございました!

関連するQ&A