• 締切済み

土木工学を生かした国連の仕事内容

 はじめまして。  私は国立大学に通う大学4年生です。大学では土木工学(水環境系)を専攻しています。今回は国連職員の仕事内容について教えて頂ければと思っております。  私はかねてから国際協力に興味があり、将来国際協力関連の仕事に就きたいと思っています。そこで、国際協力に大きな力を持つ国連職員の仕事について調べていたのですが、インターネットや書籍を見ても上手く想像出来ませんでした。それでこちらに質問することにしました。  国連職員の仕事内容について教えていただきたいのですが、特に知りたい点としては、理系(私の場合は土木工学)の学歴をもって国連職員となった場合、どのような仕事をするのかということです。私の想像では、なにかプロジェクトを立ち上げたり計画するのではなく、すでに計画されたプロジェクトの中で、プロジェクトを進めるための専門員として仕事をするのではないかと思っています。  大変わかりづらい質問になってしまいましたが、ご協力頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.1

以前国連職員から聞いた話では、国連の中では異動がけっこうあるようです。 昨今話題の世界遺産についても、文化財などの専門家が担当するとは限らないため、国連の採用では専門性と所属部署がイコールになるわけではないのでご注意くださいと言っていました。 異動が多いこと、国際活動を行うことなどから、最低限必要なのはある分野の専門性ではなく、フランス語を含む3ヶ国語以上の言語がビジネスで使える程度に喋れるかどうかという点だということでした。 ニュアンスでは、3ヶ国語といいつつ、英語と仏語が必須になるでしょうから、母国語以外にあとひとつは最低欲しいといった感じです。 限られた情報で恐縮ですが、現職の職員から2年前にうかがった話です。

noname#204032
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしたいと思います。 まずは必要最低限の言語取得を目指していこうと思います。