• ベストアンサー

芸術の特性、芸術の定義って…

「芸術の特性」とは何だか、わかる方はいらっしゃいますか? また「芸術の定義」についても知ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら教えてください。  辞書やWEBで調べたのですが、書いてある内容が難しくて理解できませんでした…   よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.4

『こころの声を聴く』という対談本の中で河合隼雄さんと富岡多恵子さんがやり取りをしていて、その中で富岡さんが「芸術とは固まった日常的な意識や常識的世界をカキマゼルものではないか」というようなことをおっしゃっていた記憶があります。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101252238.html 定義は分かりませんが(No.1の方が挙げていらっしゃる辞書の意味の通りでいいんじゃないでしょうか?)、特性には、「既存の価値観や概念を破るもの」とか「何かの枠組みを越えて表現されうるもの」とか何とかも含まれると思います。 性別とか国籍とか人種とか時代とかを超えて。 それだけではないと思いますが。 人間の根源的なところから現れる美?(なんじゃそりゃ) 普遍性につながるもの・・・。 まあ、人間の内側から生まれてくる創造力ではあると思います。 それを絵とか彫刻とか音楽とか詩とか、あるいは文学とか・・・・その人の得意な方法で表現するんですよね。 岡本太郎さんの『自分の中に毒を持て』という本を読むと、とりあえず、「芸術は爆発だ」の意味は分かります。 エネルギーを開放することなんだそうです。 でも芸術家によって言うことが異なるかもしれません。 創る作品も人それぞれ違いますしね 言葉で理屈にすればいろいろと難しくなるのでしょうが、創る側の人は頼まれなくたって自分が創りたいから創るだけです。 感覚と感性と本能と技術が合わさったもの?

その他の回答 (3)

回答No.3

 むかし京都の、内貴清兵衛という大旦那が、若き日の北大路魯山人を 居候に招いて、好きにさせた。この食客が思いのままに食卓をしつらえ ると、大旦那が叫んだ。「きみ、料理は芸術やで」(20050202)    音楽は、女友達だ。機嫌の良いときならいいが、そうでない時には、 とても冷淡にあしらわれる。  文学は悪友だ。味方だと気を許していると、とつぜん敵にまわるのだ。    美術は、まるで兄弟のように、自分のいやなところをすべて持ちあわ せている。どのあたりが他人にばれているかまで、知りぬいている。  生前に売れなかった三人の画家が、いちばん人気が高いように。    ゴッホは(仲間うちの画家に)一枚だけ売れたが、その理由は謎だ。  ゴーギャンは(タヒチの土産物店で)絵葉書が一枚だけ売れた。  モディリアニは、死の直後(画商に)すべて買いしめられた。    ◇    わたしは、一に音楽、二に絵画、三に文字を愛してやまない。  これらは、日常生活で役に立たない芸術の序列である。  役に立たないものほど、厳しい存在感を要求されるからだ。    音楽や美術や文字で心やすらぐのは、作らない人たちだけだ。  彼らは、芸術家が金ほしさに作ったと思いこんで、金を払った分だけ うっとりする権利があると信じている。本人に払っていないのに。   (学楽同穴 20050727-1116 走りがきのメモより)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1780631&rev=1
  • tateisu
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.2

お初です。 一般的にどうか知りませんが、 感じ取ったものを、何らかの方法で表現したら 芸術なんじゃないでしょうか? 評価は別として。 芸術の特性 創造者の感じ取ったものを間接的に伝える? それ以上のものを伝える? うーん 私は芸術に縁遠いですがどうなんでしょう

  • ismael
  • ベストアンサー率33% (228/687)
回答No.1

げい‐じゅつ【芸術】 *(art) 一定の材料・技巧・様式などによる美の創作・表現。造形芸術(彫刻・絵画・建築など)・表情芸術(舞踊・演劇など)・音響芸術(音楽)・言語芸術(詩・小説・戯曲など)、また時間芸術と空間芸術などに分けることもある。 広辞苑 ■げい‐じゅつ【芸術】 1 学芸と技術。 2 鑑賞の対象となるものを人為的に創造する技術。空間芸術(建築・工芸・絵画)、時間芸術(音楽・文芸)、総合芸術(オペラ・舞踊・演劇・映画)など。 3 高等学校の教育課程の一つ。音楽、美術、工芸、書道などをいう。 (C)小学館スーパーニッポニカ百科事典

関連するQ&A