• ベストアンサー

集中力が持たず、すぐ眠くなってしまうんです…

20代前半の女です。 小学生だった頃から授業中ウトウトする事は当たり前のようにあったのですが、最近特に眠くなることがあまりにも多すぎてて困っているのです。 そこでは(←場所ではなく)寝ちゃいけないだろう!!って時でもウトウトしてくるのです。(気持ちの問題もあるだろうが) 最近あった事では、就職の面接を受けに行き説明を受けている時、ビデオを見せられている時…睡魔が襲ってくるのです。1対1でもお構いなしです。 そんな性格(?)を考えて何か寝てはいけない事がある前日は早くに寝るようにはしてみるのですが、全く効果なしです。 集中して何かしようと思っても睡魔に負けてしまって何もできません。もう脳がトロトロなんじゃないかって本当に心配なんです。 集中力がもたない。って病気ありますよね?自分はそれになってしまってるんじゃないかって思ったり…。 ちょっと違うかもしれないのですが、最近『若年性健忘症』という病名を知りました。多分恐らく自分は、その病気かもしれないです。 こーゆー脳がトロトロそうなのは、どうしたらいいでしょうか?なんでもいいから誰か教えてください!!!家族には、何馬鹿言ってんだって言われて本気で考えてもらえないので、病院行ったりもできないし。やっぱり病院で脳を見てもらうのは高いのでしょうか? ・集中力が持たない病名色々知ってたら教えてください。 ・集中して物事に取り込める方法教えてください。 ・病院で脳見てもらった方がいいですかね?大袈裟?? ・脳検査っていくらくらい? だれか教えてください。お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuort_sig
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.4

そういうことってよくありますよ。病気というより、生活のリズムが乱れているだけじゃないでしょうか?極端な話、自衛隊か何かみたいに、朝は6時に起床、夜は11時に消灯といった具合に強制的に直す方法とかもあると思います。あと、ジャンクフードばっかり食べてません?純和風を心がけると驚くほど改善します。間食も控える。禁酒禁煙をするとよりベター。適度な運動。朝起きてすぐ強い光を浴びる(太陽光がベスト)もちろん午前6時くらいに! 以上の方法で、1~2ヶ月後には見違えることでしょう。 あと、即効性が必要なら、コンビ二とかにある、眠気覚ましタブレット(ミンティ○ドライハード)や濃いコーヒーとかを飲むとか。

popo6bo9mono
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活リズムが悪いですよね…。 バイトが遅い時間に終わるんで、11時とか12時に寝る!!ってゆーのは無理なんですよ。けど、なるべく早く寝るように少しずつやってみますね!!!ジャンクフードって、レンジでチンするものとか、インスタントラーメンとかの事ですかね?それは、あまり食べないようにはしています。間食はよくします_| ̄|○お菓子大好きです。でも本当に集中できずに眠くなるのには困っているので控えていきます。煙草は吸いませんが、お酒は飲み会に行けば飲むくらいです。運動…最近してないです。走るの好きです。やってみます!!朝起きて光にあたる。これはイケそうです。朝やり始めてみます!! 色々助かります。本当にありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

  • manbo2004
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.3

困っているのならば、病院で相談するのは大袈裟ではないと思いますよ。 昼間、眠気が強い病気で思いつくものといったら、例えばこんなものとか・・・ ↓睡眠時無呼吸症候群

参考URL:
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch081/ch081e.html?qt=%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E6%99%82%E7%84%A1%E5%91%BC%E5%90%B8%E7%97%87
popo6bo9mono
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近授業中にウトウトしてきて眠りに入ると、起きるのは自分の寝息や、イビキだったりするんです…。女なのに恥ずかしい奴です(-_-#)顔が太ってきたのが原因でしょうかね…? でも睡眠時無呼吸症候群では、なさそうです。説明を見るかぎり…家族の人誰も言ってこないので。 わざわざありがとうございました!!!

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>最近『若年性健忘症』という病名を知りました。多分恐らく自分は、その病気 ⇒可能性はありますが、まず違うでしょう。そういうのって医大生でよくありました。講義を受けるたびに自分はこれだと思うのが数人は出ます。(^_^;) 子供のときからというと、家族性・遺伝性はないのでしょうか? 色々調べる必要もあるが、本当に治したいなら、原因を特定しなければならないから、素人では無理ですから、躊躇なく病院へ行くと思うのだが、自分で感じ、書いているほど、実際の生活上は深刻ではないという事かとも思います。 そのため、 自分で色々試して・やってみたいというなら、 日本人に多いのが、ビタミン不足などなどから代謝が悪くなったり、臓器機能が落ちたり、体液循環が悪くなったりがあります(電車の中で寝ている人が多いでしょう)。 で、コンビニでもドラックストアででも総合剤を購入し多めに飲み続けてみましょう。 少しでも改善の兆しが見えたなら、不足が大きな基礎的な原因の可能性が高いから、其のあたりから、健康を追究して行くことです。 また、内分泌なども生活パターンによりかなり左右されます。 質問時間を見ると、日本では早朝ですが、子供のときから普通とは違う時間帯で活動していたのでしょうか? 本当に健康になりたいなら(症状を解消するには健康度をあげる必要がある)、全部はかけないから、自分自身で改善しながら、ここでならひとつずつ質問していくことです。

popo6bo9mono
質問者

お礼

色々アドバイスありがとうございます。 小学校高学年の頃から夜更かしをするようになり、昼寝などで夕方まで寝て、また夜に夜更かしをする…。そんな生活がだんだんひどくなっていったような気がします。とりあえず、早く寝るように心がけたいです(>.<)ビタミンは…足りてると思うんですよね、多分。レモン好きですから☆って関係ないですかね(;・∀・)集中力がなさすぎて、勉強に身が入らないのが、かなり最近深刻に思えてきたのです!!なので、やれるかぎりの改善はしていきます。ありがとうございました!!!

  • you_sei
  • ベストアンサー率30% (102/338)
回答No.1

病院に行って検査を受けて下さい。 子供の頃から,と言うことですが、子供の場合(比較的)なりやすい病気があります。ただ大人になると解消される傾向は強いのですが。 しかし、未だに続いている,ということで、一度大きな病院で検査をしてもらったほうが良いと思います。 眠くなる,という状況にもよりますが ・ 疲れてすぐ眠くなる -> まず内科で受診 ・ 疲れてないのに寝てしまう -> 脳神経科か神経精神科 神経精神科,と聞くと抵抗感はあるかもしれませんが、ナルコプシーという病気もあり、それの診療科は、神経精神科になります。 すぐ疲れる場合は、CFS(慢性疲労症候群)や、肝臓などの病気(肝炎)の可能性もありますね。こちらは内科からの受診になります。

popo6bo9mono
質問者

補足

確かその頃から生活リズムが悪くなり、夜更かしをするようになったというのも原因の一つにあると思います。今も、学校が午前からだったり、午後からだったりし、バイトに行き12時過ぎに家に着き、3時過ぎに寝るといった、不規則な生活です。

関連するQ&A