- 締切済み
従業員同士の暗号 たとえばトイレを4番と言うなど・・・
販売店や飲食実店などの接客業で、お客さまがその場にいらっしゃる時に聞かせたくない言葉を、全然関係ない別の言葉で言い表す場合がよくあります。 たとえばトイレに行くときは「4番(何番でもいいのですが)行って来ます」などです。 私は飲食店で働いているのですが、店が狭いので従業員の会話がお客さまに筒抜けとなります。なので言葉の暗号化を図りたいのです。当店独自の暗号があっても良いのですが、世間ではどのような言葉で言っているのか、もしすでにあるのであれば参考までにお聞きしたいです。暗号化したい言葉は下記の通りです。 1.チンする(電子レンジ調理をするということです。解凍する以外の言い方で。) 2.ちょっと失敗(完璧ではないが問題なく提供できる程度に限ります) 3.今すごく忙しいから話しかけないで(あいてません以外の言い方で。) その他「うちではこれを、こう言っているよ」というのがあれば、教えてください。で、なぜトイレを4番て言うんでしょうかね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akari4999
- ベストアンサー率50% (1/2)
質問の2に活用できるような気がするので書きます。 前ケーキ屋さんで働いていた時、なぜか雑損(今日捨てるケーキ)を「Aちゃん」と言っていました。ようするに「今日捨てる分だからそれを優先してお客様に出してね」と言うことです。 明日廃棄する分は「Bちゃん」、当日廃棄は「Cちゃん」。 実際には、朝番と遅番の引き継ぎの時、「あれとあれはAちゃんで奥にある分がBちゃんだからーじゃお疲れさま~~」ってかんじです。 ちなみに そのケーキ屋さんも店が小さかったのでお客さまに会話はまるぎこえです。そして、トイレは3番、休憩は1番でした。(笑)
- ADEMU
- ベストアンサー率31% (726/2280)
「隠語」「トイレ」などで検索するといろいろ情報が得られますよ。 そこではトイレは4番のところもあるし、「10番」や「7番」というところもあるそうです。