• ベストアンサー

夜とお留守番中しかトイレが上手にできません。

2ヶ月のトイプードルが我が家にやってきました。 共働きなので、いきなりお留守番(2ルームのゲージ)でしたが、ウンチもおしっこもほぼ完璧です。 ところが、家族と一緒にいるときトイレでできません・・・。 ウンチはゲージの外にいてもトイレに行ってするのですが・・・。 臭いをかいだり、ご飯の後などゲージ内のトイレ部屋を独立させてうながしてみるのですが、ウンチはしてもおしっこはしてくれません。 あきらめて外に出したり、トイレの境目の扉を開けるとトイレ以外でしてしまいます・・・。 夜犬だけで寝ているときやお留守番中はできるのになぜでしょう??? 室内犬は初めて飼うので戸惑いだらけです・・・。 食糞も発見しました。お留守番中も食べてるかもしれません・・・。 ちなみにおすわりはすぐ覚えました。(親ばかです!!!)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gooddys
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

トイプードル(5ヶ月)と暮らしています。 うちも、全く同じですよ! うちの子は我が家にやって来て一ヶ月です。 質問者様のお宅は どれくらいですか? ゲージ内のトイレシーツに出来るのであれば、 トイレの場所は認識しているのではないでしょうか? ゲージから出て遊ぶ時間が長くなってくると もっと遊びたい・・・。 でもトイレ(ゲージ)に戻れば、閉められちゃって出れないかも? とワンちゃんは迷って、えーい。ココでしちゃえ!になってるのでは。 質問者様のお宅はまだ2ヶ月ということなので ワクチンなどで病院に行かれた時、先生に相談してみてはどうでしょうか? 私が先日かかりつけの動物病院の先生に相談した際のアドバイスは 1、常時つけている給水器は はずし、ご飯の時だけにする。 2、ご飯の時間を決め、どれくらいでウンチ・おしっこをするかのリズムを知る事。 3、食フンは小さい時はよくするので、ウンチをしたらすぐ褒めて片付ける。 4、おしっこを間違えそうになったら、すぐ抱っこしてトイレに連れて行く。 5、おしっこを間違えた後なら、叱らず・一言も声を出さずふき取る。 ここで、声を出すと飼い主が喜んだ又は褒められたと勘違いする場合があるそうです。 以上が先生からのアドバイスでした。 今のところ2日目ですが、おしっこを失敗する一日一回に減りました。 最後に先生が おっしゃってましたが、 『おトイレの粗相がなくなるまで 1年かかる場合もあるから、気長に見てやって下さい。』との事でした。 おトイレの問題は大変ですが、それ以上に可愛いわが子^^ お互い 頑張って子育てしましょうね♪

s_emizo
質問者

お礼

ウチの子は我が家に来てまだ数日です。もうすぐ3ヶ月になります。 初めての休日なのでよく観察してみたいと思います。 教えていただいたアドバイスがんばってみます。 気長にがんばりたいと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

分かりますわかります・・ 前の犬がそうでした。  おしっこは我慢できるので、取り合ってもらう口実にしているというか、飼い主がいるときは、おしっこは外ですべきものと誤解している。  ひとつ問題点は、ゲージを安住の場所と考えているキライがすこし見受けられます。だから、飼い主がいないときは兎も角、いるときは外に連れ出してほしい。  犬は、自分の寝床では排泄しない・・・。トイレトレーニングでよく間違うミス。  とりあえずトイレシートをもう一つ用意して、角先にでもおいて、そこで、オシッコオシッコとでもコマンドを与えながら、させること。出来たらとにかく褒めて褒めて褒めまくる。  確実にそれで出来るようになったら、少しずつ場所を室内側に移動する。とにかく外とか内ではなく、コマンドやトイレシートと排泄を関連付けさせる。  あとは徐々に・・・移動させていく。  わが家の今のワンコは、トイレシートを完全に覚えたので、どこにいても「オシッコ」といえばトイレシートのある場所を探してトイレに行ってきます。そこまでいけたら完璧です。

s_emizo
質問者

お礼

ゲージの中の粗相も家族がそばにいるときが多く、少量でお布団にもポツポツたらしちゃってるって感じです。 トイレでのおしっこを見ることができないので、褒めることもできず・・・。 トイレでワンツーの声かけもしてみましたが、目の前ではおしっこしてくれません。見ない振りして様子も見てみましたが・・・。 まだ、トレーニング初めて日が浅いので、気長に頑張ってみます! ありがとうございました。

関連するQ&A