- ベストアンサー
面接で聞いていいですか?
転職での面接の際に、以下の事は聞いても差し支えないでしょうか? (1)同職種の方の人数 (2)同職種の方の年齢層 (3)求人企業が今回、Aの事務で2名、Bの事務で2名募集している理由(事業拡大か、離職が多いのか等) (4)試用期間6ヶ月を設けている理由 以上です。 似たような事は他でも質問しているのですが、面接という限った内容で整理してみたく、質問しました。 人事ご担当の方など、ご意見どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用を担当しています。 (1)、(2)の場合は 「そんなこと聞いてどうするの?」って聞き返します。 合理的な理由が説明できないとしたら、結果はわかりますよね。 「会社の人員年齢構成はどのような感じですか?」と聞くのが失礼の無い言い方です。 (3)の場合 「人を増やそうと思って」と説明します。 本当の理由なんて言いません。 (4)の場合 基本的には過去の経験で「このくらいの期間様子を見ないと」といった理由ですが、求職者に対しては「そういうルールでやってます」としか言わないです。 気になる気持ちはわかりますが、採用通知が出てから聞いても遅くないです。 採用通知=入社決定ではなく、採用辞退も可能ですので、あせらず面接を受けたほうが良いです。
その他の回答 (1)
- kalimantan
- ベストアンサー率32% (140/434)
(1)は、別に問題ありません。 ただ、質問の意図が見えないので、私も理由を確認すると思います。 (2)に関しては、よく若い候補者の方から聞かれることがありますが、この質問をされると、以前の職場で年の差のある同僚とうまくいかなかったのではないか、と勘ぐってしまいます。 (3)業務量が増えたためと答えます。 ちなみに、ウチは離職が多いですなどと自ら馬鹿正直に言う企業はないと思います。 (4)3ヶ月間では、採用する側とされる側、互いにマッチしているかを判断できないため、6ヶ月間に設定していると答えます。 面接での質問としては、正直あまりいい印象はしませんね。 仕事に関係した質問なら、やる気や前向きさがうかがいしれますが… 質問も、あまり訳の分からないものや質問の意図が読めないようなものだと、採用側が不審に感じ、印象が悪くなりますのでお気をつけください。
お礼
ご回答有難うございました。 結果的に私から聞く事も無く、先方から全てお話いただきました。 とても納得のいくお話をいただいて有り難かったです。
お礼
大変参考になりましたし、落ち着きました。有難うございました。 そうですね。まさに「気になる気持ち」です。 こういった質問欄で、検索して調べていると、逆にどんどん気になってくるんですよね。 でも、またニュートラルに戻して頑張ります。 有難うございました。