- ベストアンサー
独学で2級挑戦について
タイトル通りなのですが、独学で3級をとばしてイキナリ2級に挑戦しようかと思っていますが、やはり無謀でしょうか?よく3級は商店レベルなので、それほど2級とは関係ないから3級受けるなら2級を狙った方がよいと言われるのですが、、、。 現状は、当方26歳男。少し転職を考え始めたため、簿記2級をとろうと。できれば経理系の仕事をしたいため。 試験は6月を考えています。 仕事は販売業なので、直接簿記とは関係ありません。 今までに簿記は2年ほど前に3級レベルの知識が必要だったので勉強した程度です。 休みが不定期で田舎なので学校は難しいです。 不定期ですが、休みはきちんととれますし、勉強時間も仕事の日最低でも1~2時間、休みの日も2~3時間はとれます。 以上をふまえてどうでしょう? よろしければ、オススメ参考書や問題集なども教えてくれると助かります。書店でみましたが、数が多すぎて目移りしてしまうので、、、。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経理の世界で資格を生かしたいのであれば、3級より基礎を固められたほうがいいと思います。資格取得のためであれば、本の中の勉強で事足りますが、実務になってくると、上辺だけでは難しいと思います。 さらに、2級は工業簿記が入ってくるため、いきなりでは本当に上辺の勉強になり、身につかない可能性大です。工業簿記はないがしろにされがちですが、大きなひとつの流れを把握できないと、応用問題は解けませんし、実際の実務でも、ひとつの流れとして、大いに役立つと思います。 あと、経理畑に転職希望とのことですが、コノ世界は資格よりも実務が優先される傾向にあるので、資格取得=転職 とはいえないです。 とはいっても、資格があるにこしたことはないですが。 なので、実務をつみながら資格取得もいいのではと思います。 (資格から入ると、実務の違いに戸惑いを感じる方が多いようですので。) 私は大原簿記がお勧めです。
その他の回答 (3)
- sadaharumiffy
- ベストアンサー率39% (22/56)
私は、取得した当時プー太郎だったもんで、勉強時間は いくらでもありました。で、1日5時間ぐらいしたと思い ます。 3級は、独学により1週間でクリアしました。それから、 2級は、1ヶ月ぐらいでマスターしました。試験直前の 1週間は、模試ばかりやってましたが、9割以上とれて ました。全て独学でした。 しかし、試験に受かって2週間もすると忘れてしまい ました。やっぱり使ってないと詰め込んだものは忘れて しまうようです。今は、簿記とは全く関係ない仕事を してます。
- coo1111
- ベストアンサー率30% (72/233)
6月目標なら無謀とも思いませんが、できれば3級は基礎の部分になりますからしっかりやっといたほうがよいと思います。 お勧めとしては2月試験で3級、6月試験で2級ですかね。 >勉強時間も仕事の日最低でも1~2時間、休みの日も2~3時間はとれます。 今からこれだけ取れれば勉強時間としては十分だと思います。 私は本はLECの最速マスターを使ってました。 私の場合は1回軽く読んだだけで受けましたが、なかなかわかりやすかったと思います。 ただし、私は普段税理士の勉強をしてて、毎日1級レベルの問題を解いていて、その途中に試験慣れするために受けたので勉強時間は参考にしないでください。
- skp
- ベストアンサー率39% (43/110)
独学というか、クラブ活動で自学して2級と3級をとりました。 もし、急ぎでないなら1回、3級を受けてみてはいかがでしょうか? 次の回に2級でもいいのでは? 一回受験慣れしておくのも良いと思いますし、受験料はかかりますが、経験になります。 簿記の場合は年一回のチャンスではないのですから、飛び級しないで着実なほうをお勧めします。 私は3級は2ヶ月の勉強期間で受け、すぐに半年後の2級試験に取り掛かりました。 高校生で若かったからできたのかもしれませんが・・