- ベストアンサー
インターンシッププログラムについて
私は、インターナショナル・インターンシップ・プログラムス(http://www.internship.or.jp/)のインターンシップを利用しようかと思っている者です。この団体のプログラムを利用されたことがある方に費用と内容の釣り合いや、サポート状況などのお話を聞きたいのです。気になったことや注意点などあれば色々と教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イギリス9ヶ月のプログラムを経験したものです。 まず、費用と内容の釣り合いについて。 これは人によってまちまちでしょう。いろんなケースがあることもさることながら、同じ「費用と内容」でも人によって感じ方は違うでしょうから。 それを前提にして私の場合をお話しすると、私は非常に価値ある体験をしたと思っています。言い換えれば、「体験」というより「出会い」ですね。 就任した学校での扱われ方は決していいものではなかったのですが、その中でも助けてくれた人とは、今でも付き合いが続いていますし(インターンは7年前です)経済的に、時間的に余裕があるとき1年に1度、イギリスに行きますが、その家に滞在します。 一人は、私のイギリスの友達であり、姉であり、母である・・そんな関係です。 サポート状況は、はっきり言ってダメです。 私は、そういうことに疎かったのか、現地にいる間、結構辛い思いもしましたが、事務局への期待をしてなかったせいか、サポートへの不満は抱きませんでした。しかし、他のインターン仲間は結構不満を口にしていました。後から改めて考えると、決して安くない金額を支払い、参加しているのだからもう少し何かあってもよかったのでは・・・とは思います。 活動中に、手書きではありますが、形式的に感じる励ましレターみたいなのが、何通か届いたことはありました。 かといって、あんまりサポートばかり求めていても、何のために思い切って海外へインターンなどしにきたのか・・ということになると思います。 CMにあるような甘いものでないことは確かですが、自分が頑張れば、事態が変わったり、頑張ってる姿を見て、誰かが(現地の人)助けてくれたりするものかもしれません。そしてそういうことがあってこそ、人との絆ができる気がします。 帰国後、使用した教材等をお譲りする掲示により、何人かの希望者の方と電話でお話しましたが、お一人だけ、 「ホストファミリーとずっと一緒なのは息が詰まるからテレビをもって行きたいが可能か、とか、嫌になったらすぐやめられるか、とか、旅行に得なことはあるか」等々言われた方がいましたが、 そのような心構えの方には、最初から辞めることをお勧めしたくらいです。 私は、プログラムの9ヶ月が終了してからやく1ヶ月、ヨーロッパ国内を旅行して周り、その後、4ヶ月ほど、ホストマザーの家に滞在して、自費で語学学校に通ってから帰国しました。 おかげで、トータル300万ほど浪費しましたけど。 帰国後は年齢によっては就職も難しいでしょうし、費用やその他諸々もかかりますので(どんなに節制しようと思っても多少は遊ぶことにもお金は使うでしょうから)きちんと考えた上で、参加なさった方がよいですね。 その上で、参加なさる決意をされたなら、また相談にのりますよ。頑張ってください。
その他の回答 (1)
- naonaouk
- ベストアンサー率100% (1/1)
#1です。 結論から言うと、現地で延長申請(?)をしました。 ロンドンに出るのが面倒なところだったので、郵送で手続きをしました。 手続きのために、一旦、Home Officeにパスポートを送らなければならなかったので、かなり不安でしたが、無事、10日ほどでビザの追加されたパスポートが返送されてきましたよ。 当時、私はPCも持たず、ネットもメールも使えない状況でしたので、日本から持っていったガイドブックの情報を頼りにしたり、電話で問い合わせたりして手続きしました。 学生ビザや観光ビザの延長を繰り返し、不法就労している人もおおいようですから、当局も警戒は強いようですが、日本人で、1回や2回の延長ならすんなり認めてくれるようです。 インターンシップ・プログラムから、滞在理由を明記した文書みたいなのが(文書名忘れてしまいました・・・)発行されて、それと、預金証明書とかを入国審査の際に見せます。 インターンの期間は9ヶ月なので、当初のビザは9ヶ月しかもらえませんでしたので。 以下、参考にどうぞ。 http://www.uknow.or.jp/be/visa/ http://www.jnet-japan.com/
お礼
ご回答ありがとうございました。郵送などで申請をすることも可能なのですね。大変参考になりました。イギリスが希望なんですが、生活費が高いというイメージがあって、アメリカにしようかな・・・とも思ったりしています。いずれにせよ貴重なお話をありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。ところで、ビザに疎いのでお聞きしたいのですが、プログラムから旅行、そして語学学校ということで1年半位の間、インターンシップのビザ(言い方が合ってないかもしれませんが)だったということでしょうか。