• ベストアンサー

芸術の観点の事についてです。

芸術のどのような所を観ていますか?自分の観点からそう思ったのは、繊細な所、絵の暖かさを観ています。絵画や器のどの様な所を観ているのか教えて下さい。 今、芸術に興味を持ち始めてきたので皆さんの観点をお聞きしたかったので、質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyuu
  • ベストアンサー率23% (37/157)
回答No.5

現代美術の観点からになりますが、(伝統芸術を見るときはまた違ってくるかもしれません) 1.ヒューマニティ(作家の人間性) 2.スキル(技巧) 3.コンセプト(アイディア・精神性) です。僕にとっては1が非常に重要でそれがない作品はたとえ2と3が優れていたとしても芸術とは呼べないと思っています。2と3が備わっていれば人の注意を惹き、表現として成立するとは思います。 この3つをひっくるめて"オリジナリティ"、と言えるるかもしれません。言い換えると、何時、何処で、誰が存在しているのかを示す材料とでもいいましょうか。 そして、文化、時代背景、言語などが全く違う見知らぬ人の存在を、作品という媒体を通して確認し、その人の思考・感情に触れた時の得体も知れない奇妙な感触が僕は好きです。それを人は感動と呼ぶのではないでしょうか。

zzennshinnjp
質問者

お礼

回答有難うございました。参考になりました。

その他の回答 (5)

  • yakushi
  • ベストアンサー率44% (33/74)
回答No.6

絵画の見方の一つに図像解釈という観点があります。 印象派以前の絵画には決まった「読み方」がありました。 主題やモチーフが持つ意味を知ると絵画鑑賞にも それまでと違った楽しみが得られます。 参考URLで図像解釈について説明しています。 絵の主題などを知ると結構おもしろいと思いますよ。 主題を理解した後は、純粋に絵の色彩や構成を見ます。 私自身も絵を描くので、どうやったらこんな風に描けるのかという 技術を盗むという観点で見たりもします。 画家がどういう物の見方をしているのか、 絵を通してそれが体験できるというのは絵画ならではの楽しみだと思います。

参考URL:
http://www.paintweb.jp/text/icon.html
zzennshinnjp
質問者

お礼

回答有難うございました。参考になりました。

回答No.4

千差万別でしょう。ピカソのゲルニカは戦争の残酷さを表し。最近モナリザはキリストの恋人と言う説も有りますが、それは その絵画の解説であり、絵画その物は見ていない事になります。絵画を観て何かを感じたら、興味を持ってから、解説を観たり研究したりするものではないでしょうか。

zzennshinnjp
質問者

お礼

回答有難うございました。参考になりました。

回答No.3

久しぶりにいい質問が出ていてうれしいですね。 こんにちは。 こういう質問は、回答者が文章に直す時もう一度考えなおさせられます。 そこで、私もこの場を借り今一度芸術について考え直すべく文章にさせていただきます。 自分は、絵画とは作者からのラブレーターだと思っています。 作者の愛の告白。それは絵の印象から色,空間,筆致,そして題名に至るまで、私たち第三者への赤裸々なメッセージ(意図するもの,感情,社会性など)。 ここまで単純で分かりやすく,奇怪で,突拍子も無く、もしかするととても分かりにくいメッセージはないですよね。 心うたれた作品と対峙したとき,作品のすべてに吸い込まれ, その作者とシンクロするような,自分の心そこにあらずそして絵を描いている作者になりきっていることがあります。そこに,作品の美を感じ,作者の美的感覚を垣間見るのです。 トンネルを抜けた瞬間の景色。発光体。パノラマが光る。 音は無い。いや、大き過ぎるようである。では爆発? そこに広がる色、臭い、寒さ。 あぁ、なんという心地よさ!! 一つの作品は、私たちが生きていて感じる一瞬の心地よさや戦慄、悲しみ、正にそういったものと同じであり、それそのものであると思う。 詰めこめられた喜び。否、虚無の怒り。 1+1=???? すべてが同時に起こりうるのか何も無いのか。 私も作品を作るときに、私とシンクロしてもらえるような作品を創っていきたいと思います。 いやぁ、芸術はチッサイ宇宙のようですな。

zzennshinnjp
質問者

お礼

回答有難うございました。参考になりました。

noname#15238
noname#15238
回答No.2

こんにちは。 たまたま、昨日、ルノアールに会ってきました、もちろん絵ですが。 今回は、久々に、裸婦でも見るかと出かけたのですが。 広い展示室には、ルノアール・マティスとか有名な画家の絵が並ぶ中で、展示室の角で、気になる小品が目に入ってきます。 ヴュイヤールだつたか、一般的評価と違い、奥行きのある不思議な絵でしたね。前から気になっていたこの人の絵を始めて見れて、ラッキーでした。この画家の名前は以前から知っていましたが、自分が気をとられた絵が、彼の絵だったことが不思議ですね。 自分の観点と言うより、向こうから訴えてくるものを感じます。 ラカン派のジジェクは難解ですが 『汝の症候を楽しめ』に一票と言ったところですね。

zzennshinnjp
質問者

お礼

回答有難うございました。参考になりました。

回答No.1

芸術はみんなが同じ答えを出したら芸術ではなくなるので、音楽でも映画でも小説でも自分の目線で観て理解してます。人に理解されよう、わかりやすく伝えようとするものは芸術ではありません。よって何を観ているのかというのは言葉で上手く説明できるものではありません。説明できないものが芸術だと思います。 絵画はダビンチコードでも読んでみると面白そうですよね!

zzennshinnjp
質問者

お礼

回答有難うございました。参考になりました。