• 締切済み

アルバイトを勝手に辞めました。給料は貰える?

バイト先を勝手に辞めました。理由はいろいろです。保険にすぐ加入できるというので入ったのにまだだ、まだだといって加入させる気がない・作業服支給なのに冬になっても夏服(工場なので寒いし自分の服が汚れる)…。普通、退職する場合は1ヶ月前に言うとかしなきゃいけないのに、わたしは本当に頭にきていて何も言わずいきなり仕事に行くのを辞めて、後で手紙で辞めますといいました。 今となって、まだもらっていない給料が貰えるのか不安になりました。もし、振り込まれていなかったりしても文句は言えないのでしょうか。

みんなの回答

  • beepapy2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

あなたの取った方法がいいか悪いかは別にして,労働基準法では,労働の対価である賃金についてはこのような事情があろうとも全額支払わなければならないとされ,これは刑罰をもって支払が強制されているものです。 したがって,所定支払日に支払がなされない場合は,労基法に抵触することとなります。支払をしてもらいたい,というのであれば,会社の所在地を管轄する労基署に指導を求めるという手段もあります。 ただ,あなたの取った方法により会社側に何がしかの損害があった場合,それを会社から請求される可能性があることは承知しておいた方がいいでしょう。 心配ならば,まず,よく会社側と話し合いをすることが必要じゃないでしょうか。

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

 労働基準法では、雇用開始にあたって明示された労働条件が事実と相違する場合は、労働者は即時に労働契約を解除できる(15条2項)とあります。さらに明示されるべき労働条件の中には賃金などの条件のほか、労働者に負担させるべき食費や、その他の作業用品などの関する事項が含まれています。(則5条1項)  もし、おっしゃることが事実なら、一方的に雇用契約を解除しても問題はないということになります。おまけに就業のために、住居を移した労働者が、契約解除から14日以内に帰省する場合はその旅費を負担しなければならない(15条3項)とあります。  法的には、民法の条文にもこういうシチュエーションが設定してありますが、明確な事実のものとでは労働基準法のほうが効力は強いはずです。 http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2385.htm  法的に争うとなると、証拠だなんだといろいろとやっかいなこともでてくると思いますので、まずはこのような法的環境をよくお調べになった上で、礼を尽くして相手の会社とよく話し合ってみられてはどうでしょうか。労働基準監督署も相談にのってくれるはずです。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM
noname#1137
noname#1137
回答No.1

振込みなら、ちゃんと働いた分は振り込まれるでしょう。会社によって振り込まれないところもあるかもしれませんが、それはないでしょう。 振り込まれてなかったら、その働いた分の給料は水に流すか、ちゃんと一言、 誤った方がいいと個人的に思いますけど。

関連するQ&A