• 締切済み

友人の保育士資格取得に関する話について

先日、学生時代の友人(現在は専業主婦です)から 「昨年、保育士の資格をとって保育園でバリバリに働き始めた」と いう年賀状が届きました。 しかしどうも腑に落ちないのは、 彼女は確か、昨年の3月まで販売関係の仕事をフルでしており、 保育士に関する仕事や勉強も今までしたことがない人 なのに、なぜ保育士をしているのかということです…。 私にとってはとっても不思議です。 そこで教えて頂きたいのですが、保育士の資格は 短期間で簡単に取得できて、すぐ勤務できるもの なのでしょうか?それとも彼女がハッタリ効かせて 事実ではないことを報告してきたのでしょうか? ご存じの方、お願いいたします。

みんなの回答

noname#32788
noname#32788
回答No.3

専門校の夜間で、保育士養成課程があるからそこを出て資格貰えたのではありませんか。  確かに国家試験は難しいですが、養成校でしたら難しい教科に挑むより楽ですので、資格取れる最短の方法かもしれませんが、実習もあるのであんまり楽な物でもありませんが!  保育士は傍目でみるより現場は肉体労働プラス神経を最大限に使い、常動く子どもに怪我をさせない様に神経を注ぐ事は傍目では、気も付かない位のものです。  こどもと親の信頼関係は短期間で築ける物では有りません、日々築くものです故に、一度失うと即解雇もある厳しい世界でも有るのです。  友達が年賀状で書いても、嘘でも張ったりでも良いではないでしょうか。  決して、きれい事では行かない子どもからの信頼をどう構築していけるかがこの友人の友達の課題と思います。

noname#14652
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 保育系専門学校の夜間は知りませんだ。 友人は半年で取得したようなのですが そのようなシステムがあるとは・・・。

noname#151413
noname#151413
回答No.2

保育士資格取得目指して、通信教育で勉強中の者です。 決して簡単ではありませんが、超難関の資格とも思いません。 (通信教育は、ほんとに根気が必要ですけどね) 保育士の資格試験には決められた単元があります。 ちなみに、一度合格した単元は2年間有効なので 2年以内に全ての単元に合格すれば資格も取得できる訳です。

noname#14652
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 通信教育があるのですか?なるほど・・・。 それでしたら、在宅で、かつ自分のペースで勉強できますね。 彼女はそれかも知れません。

  • mi-mo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.1

保育士になるには・・・ (1).保育士を養成する学校を卒業する。 (2).県が行う保育士試験に合格し、都道府県知事の登録を受ける事。 のどちらかで、保育士になれるのだったと思います。 私の妹は保育士です。高校を卒業し保育士になるための短大へ入り、今は働いて3年目です。 この当時は卒業と同時に資格がもらえたようですが、現在は国家資格になったようで短大などを卒業して、試験を受け合格をしないと保育士にはなれないそうです。厳しくなってきたようです。 そして、妹の彼氏も保育士になりたいようで、経済大学を卒業し、県の行う試験を夏に一度受けているそうです。(現在はフリーター) この試験・・・とっても難しいようです。 お友達は(2)で合格したのかな・・って思います。 今は通信講座でも勉強ができるみたいですよね。 お友達は努力家なんですね。 今、保育士は不足しているようです。少子化なのに・・・。 私は保育士でもなんでもありませんので、もし間違いの所があったらごめんなさい。

noname#14652
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 そうです、友人は(2)のケースだと思います。 (自然科学系の大学出身) 保育系の学校を出なくても、取得できるのですね。 大変勉強になりました。

関連するQ&A