• ベストアンサー

ざるの洗い方

とってもくだらない質問かもしれませんが、 気になるので質問させてください。 パスタや茹でた野菜などを取り上げるのに使っているザル(一般的な素材のアルミのようなザルです。) の目がつまった感じがして気になります。 ザルの目ってどうやったらキレイになるのでしょうか? 洗剤で洗っても余りきれいになった気がしないし、 新しいものに変えるしか方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.4

こんにちは。全然くだらなくないです。重要な事です。プロでも知らない人が多すぎます。 ざる、細かい網など必ず冷たい水で最初に洗ってください。 肉類、魚類、乳製品などは低温(人肌程度でも)で簡単にたんぱく質が熱変性して固まってしまい洗い落とせなくなり詰りや臭いの元になってしまいます(どんな調理器具でも同じ)。 この時期、水温が冷たくてつらいですが(^^:)間違っても湯沸かし器のお湯で洗ってしまいますと物によっては二度と使えなくなります。 プロは夏は氷水に洗い物をつけて置くほどです。 またパスタ類、麺類はでん粉がお湯に溶けている為に乾燥させてしまうと網の目が詰まってしまいます。ゆでたパスタが高温のため早く乾燥する恐れがあるのでなるべく早く冷水に漬け置きます。 野菜も生、茹でた物にかかわらず乾燥に注意します。 漂白剤のようなものにつける前にも必ず水洗いして下さい。同じくたんぱく質が酸やアルカリで変性してしまいます。 この点に注意して水に漬けたまま洗剤をつけた、たわしで洗えば大丈夫でしょう。最後は流水で流してください。

premamameg
質問者

お礼

とっても参考になりました! 質問がくだらなくないとおっしゃっていただけて安心しました^^ 教えていただいた方法を試してみます。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • nako007
  • ベストアンサー率27% (33/120)
回答No.5

前の方のご回答、参考になりました。 ところで、金属の笊なら、パンチングざるにしてはいかがですか? ステンレスの薄板に、細かい穴がいちめんに開いているというものです。 網状のざるに比べ水切れは悪いと思いますが、網のように目が重なっているところがなく、平滑なので、歯ブラシとスポンジで簡単にきれいになります。 おそばを載せる竹のざるは、使う前によく水をかけておきます。 少しくっつきにくくなりますよ。

premamameg
質問者

お礼

わたしにとってもNo.4の方の意見は参考になりました♪ パンチングざるって初めて聞きました。 調べてみます! 汚れが落ちやすいのは魅力的ですね。 回答ありがとうございました!

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

少し長く水につけておいてキチンの角などでぽんとたたきます。 出来るだけ小さく瞬間的に強くです。 水が飛ばないように壊れないように強くです。

premamameg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キッチンのかどで叩いてみたりするのですが・・あまり上手じゃないみたいです(汗) これまで長く水にあまりつけておくことがなかったので、まずは長く水につけてみてやってみます。 ありがとうございました♪

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.2

伝統的なたわし、亀の子束子(かめのこたわし)で洗うのが、一番良い方法だと思います。 汚れがこびり付いて取れない場合は、キッチンハイター等の漂白剤の溶液に、一晩漬け置き、もう一度亀の子で擦ってみてください。 驚くほど綺麗になりますよ。

premamameg
質問者

お礼

漂白剤という手がありましたね、全く思いつきませんでした。 今度試してみます! 見た目がきれいじゃないと毎回洗っているにもかかわらず、気持ち悪い感じがしていつも気になっていたんです。 回答ありがとうございました!

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

実験用の器具を洗うときの方法なので参考になるかどうかわかりませんが、 自分の場合は、汚れの気になる部分はタワシや歯ブラシなどで擦り、 その後、すすぎます。 なお、すすぐときは、蛇口をシャワーのほうに変更しています。

premamameg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 歯ブラシだと細かい汚れにも対応できそうですね! 早速やってみます♪ ありがとうございました!