- ベストアンサー
退職前にやっておくべきこと
年内に退職する予定が、会社の都合で2~3ヶ月のびそうです。 次は起業の為の準備期間になるのですが、退職前にやっておくべきことは何かあるのでしょうか? 当分収入がなくなることで、友人に「在職中ににカード作ったり、住宅ローンに入っておけ」と言われ急いでゴールドカードを作りました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
年内に退職する予定が、会社の都合で2~3ヶ月のびそうです。 次は起業の為の準備期間になるのですが、退職前にやっておくべきことは何かあるのでしょうか? 当分収入がなくなることで、友人に「在職中ににカード作ったり、住宅ローンに入っておけ」と言われ急いでゴールドカードを作りました。
お礼
ご回答ありがとうございました >やはりご友人の方がおっしゃっておられる事は、 >一定収入がないと無理だからという点だと思います。 私もそう解釈しました。 しかしこれといって何をしておけばいいかがわからなかった状態でした が、aya-pi-さんのおかげでいろいろ考えなくてはいけないことが増えてしまいました(笑 >起業されるので、お金があるにこした事はありませんので >出来るだけ貯めておかれるのも大切ですね。 たぶん今の自分には一番大切な事ですね。 >ローン会社へ車・家の抵当権はつけられますが、 >担保源の一つにはなります。 なるほど家を担保源の確保も考えておくのは名案ですね。 まだ会社を辞めるまで十分時間があるので慎重に考えてみます。 >保険類も国民健康保険や国民年金の方がお金がかかります。 これは盲点でした。虫歯があると思うので今のうちに歯医者などは済ませていたほうがよさそう >個人年金も有効かと思いますねぇ たしかに今はもう年金は自分で管理する時代なのでこれも考慮しなくてはいけませんね。 >また、分かる事があればお答えさせていただきますね。 >夢を現実に、起業頑張ってくださいね。 心強いお言葉ありがとうございます。 また助言を求めることがありましたら、その時はよろしくお願いいたします。頑張ります。