- ベストアンサー
アルバイトで
仕事が終わり帰る時にすれ違った人に対しての挨拶はどのような言葉が適当ですか? 「お疲れ様です」 「お疲れ様でした」 「お先に失礼します」 などと口から出るままに言っていましたが・・・。 因みに自分は高校生で、相手はずっと大人の人です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分が先に帰るのであれば「お先に失礼します」がいいですね。 「お疲れ様です(でした)」と「ご苦労様です(でした)」は、どちらも相手をねぎらう言葉です。 本当は目上の人をねぎらうのはNGなのです。 《偉い人はこの程度の仕事をしたくらいで疲れたり苦労したりするはずがない》と考えるのだそうです。ですから本当は目上の人には「お疲れ様です」も「ご苦労様です」も使えないのです。 実は、目上の人が先に帰る場合に掛ける適当な言葉がないのです。それでは不便なので、最近のビジネスマナーでは、目上の人・同僚には「お疲れ様」、目下の人には「ご苦労様」…と使い分けるようになったのです。 古~い人間の中には、目下から「お疲れ様です」と言われることを嫌う人もまだいるようなので、周りの人の様子次第で(周りの人が使っているようなら)、目上の人にも「お疲れ様です」を使うようにされたらいいと思います。
その他の回答 (3)
- You-mk2
- ベストアンサー率15% (11/73)
◎お先に失礼します ○お疲れ様です ×お疲れ様でした 「お先に失礼します」の方が「お疲れ様です」よりも明確に伝わる場合が多いようです。 No2の方も仰っていますが、間違っても「ご苦労様です」は使わないようにしましょう。「苦労をかけたね」という意味となり、上から下に向かってかける言葉です。 高校時代、国語科の若い先生が国語科主任の先生に使って大目玉を食らったという話を主任の先生から聞いた事があります。 若い先生には申し訳ないですが、もちろん笑い話にしかなりません。
お礼
回答有難うございます。 国語の先生がそれを間違っちゃいけないですよね・・・。 自分の中で間違っていると認識が生まれると逆に使っちゃいそうです。 気をつけます。
- greenappletea
- ベストアンサー率18% (2/11)
NO.1の方のおっしゃる通り、 「お疲れ様です」か、「お先に失礼します」 だと思います。 間違いやすい「ご苦労様です」は 使わないようにしましょう。 ご存知かもしれませんが、目上の人が 下の人にむかって使う言葉なので。
お礼
回答有難うございます。 「ご苦労様です」は使ったことがありません。 当分この言葉は使うことが無さそうですね(笑)
- Yabukoji
- ベストアンサー率33% (158/475)
「お疲れ様でした」は相手が仕事を終えた時の挨拶でしょうね。他の二つはとても良い感じですから、そのままか組み合わせてつかってゆけば良いと思います。
お礼
回答有難うございます。 閉店までいる事が多いので「お疲れ様でした」は多用しそうです。
お礼
回答有難うございます。 周りは「お疲れ様です」や「お先に失礼します」を使っているのでそれを使い分けていこうと思います。 皆さん有難うございました。