- ベストアンサー
あいさつについて
職場での挨拶について尋ねます。朝は「おはようございます」で問題ありませんが、帰宅する前のこと。?自分よりも目下の人には「お疲れ様」「ご苦労様」でいいと思いますが、目上に対しては、この言い方では失礼だという考えもあり自分の側から考えて上司が帰宅されるとき、目下の者が上司に対し「失礼します」という言い方が正しいという人もいます。 さらに上司が出張先から職場に午後2時くらいに戻ってきたとき、「ご苦労様」「お疲れ様」では失礼だし、かといって、こちらが「失礼しました」ではおかしいし、この場合どういう言い方がいいのか? などなど挨拶に詳しい方おしえてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各会社や役所で習慣的に使われている言葉で良いのではありませんか。 あまり言葉の解釈を細かくする必要はないと思いますよ。その時の口調で その人の心情が聴く人に伝わるのが第一でしょう。 ちなみに経験では部下が先に退社する時、上司に向かっては「お先に 失礼します」。応答は「ご苦労さん、ORお疲れさん、ORさようなら」。 上司が先に退社する時、部下に向かっては「お先に」。応答は「お疲れ さまでした、OR失礼します」。 上司が出張から帰社した時、先ずは「お帰りなさい」で「お疲れさまでした」と付け加える。 こんなところですね。気持ちを伝えることが肝心でしょうね。あなたが 声をかけられた場合でも言葉の語句の解釈はしないのではありませんか。
その他の回答 (5)
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
ウチの会社では朝の挨拶は『おはようございます』ですが、お昼くらいから社員同士ですれ違う際も『お疲れ様です』と云っています。 もちろん帰る際にも『お疲れ様でした、お先に失礼します』って云って帰ります。 するとそれを見送る側は『お疲れ様でした』って挨拶します。 上司、部下に関係なくこのパターンが多いですね。 出張から帰ってきた上司に対しても『お疲れ様です』で通していますね。
- kensan777
- ベストアンサー率34% (19/55)
挨拶は大切です。 時々職場で?って思うときもありますよね。 要は気持ちだと思います。
個人的には「お疲れ様」でいいと思います。 そもそも昔の日本の封建社会で「部下が上司より先に帰る」なんてこと自体が合ってはならないことです。 ですからそのような状態を示す言葉が存在しないんです。 その後自由社会になって以降、どうしても必要になったさい数ある中から「目上の人にも使って良い」と選ばれたのが「お疲れ様」です。 自分はこう考えてます。
- hirokattuchan
- ベストアンサー率28% (8/28)
上記のようなケースの場合、「ご苦労様」では上司に対して失礼な感じがしますが、普通に「お帰りなさい」あるいは「お帰りなさい。お疲れ様です」「お疲れ様です」であればおかしくはないと思いますよ。 あくまでも私の経験からで、しっかりとしたマナーにおける「あいさつ」ではどう言うかわかりませんが…
- v6v6
- ベストアンサー率25% (112/445)
「ご苦労様です」は上の者から下の者に対して使う言葉だと思います。「お疲れ様です」は誰に対して使っても失礼にはあたらない言葉です。例えば私はこんな風に使っています。 会社の方全員とすれ違う時「お疲れ様です」。私が帰宅する時、上司、部下に対して「お先に失礼します。お疲れ様でした」。上司が出張先から戻って来た時は「お疲れ様です」で失礼ではありません。