- ベストアンサー
教えてください。
え~、私は受験生なのですが、勉強しはじめるとどうしても眠くなります。皆さんもこういう体験があるかと思います。皆さんはどうやって克服しているのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 …抹茶はコーヒーより効きます。 ただ、飲みすぎに注意を。 市販のドリンク剤に「眠眠打破」なんていうのありますし「リゲイン」にもそういうのがありました。 コンビニを探してみてください。多分置いているでしょう。常用はおすすめしません。 あと、好きな教科から勉強する。集中力が高まったところで苦手なものをやる。 軽く運動してから勉強する。 部屋の換気を良くし、酸素をしっかり脳に入れる。 適度に糖分(ブドウ糖)を摂取する。 などなど…。あと、筆記用具は黒や青が落ち着くといいます。眠気防止だけなら、赤やオレンジが良いそうです。
その他の回答 (6)
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
替え歌を歌って覚えるとか、その発展形でダンスで暗記するなどという手は、眠いとき対策にもなります。ただし、場所は限られると思いますが。
- gc-arashi
- ベストアンサー率18% (56/303)
眠たくなるような環境(暖かい部屋など)で勉強をし ているんでしょうか? 暖房を切るなどして、少々自分に刺激を与えてみては? それから、勉強以外で夜更かしなどして、睡眠不足で はないですか? そんな時は思い切ってぐっすり寝て、体をリセットす るのもいいと思います。
- umikaze0000
- ベストアンサー率32% (18/56)
普通ですが…ガムを噛んでいると、私は眠くなりません。
- tanuyama
- ベストアンサー率38% (109/286)
ズバリ「貧乏揺すり」。図書館の自習室でも貧乏揺すりしながら寝ている奴を見かけたことはない。ただし自習室の場合は隣近所の価値の迷惑にならないようにする必要がありますね。
- sprinter100
- ベストアンサー率22% (110/499)
毎日決まった時間に勉強をする。そして、夜は早く寝て睡眠時間を確保する。 日々の生活のリズムが狂っていると絶対に勉強は身に入りません。だから、生活リズムをしっかり確立することが必要です。そうすれば、一定の時間帯に勉強をすれば初めのうちはしんどくても我慢していれば慣れて出来るようになってきます。
- atuhitox
- ベストアンサー率22% (5/22)
先輩(受験生)によるとコーヒーで効かなくなったそうで コーヒー豆をカジルとまで言ってましたよ。 また、それでも寝る様なら寒中で(つまり)外で勉強 するそうです。