- 締切済み
エントリーシート、面接「失敗体験」について添削
こんにちは。 私は現在就職活動中の大学3年生です。 エントリーシートや面接で失敗体験について問われた時、たいした失敗体験が思いつかず、悩んでいます。 現在考えているのは大学受験のことです。どなたか添削していただけると嬉しいです。 【失敗体験】 大学受験で志望校受験を断念した。センター試験で思うように点数が取れず、弱気になり、受験校を変更した。進学後、楽しく生活しつつも心のどこかでもやもやが残っていた。原因を考えた時、挑戦しなかったことへの後悔だと気付いた。失敗を恐れ成功する可能性が高い方へ逃げてしまう自分の弱さを克服したいと考え、1年間、行政書士試験合格を目指し勉強に励んだ。結果はスケジューリングの甘さやメリハリがつけられなかったことから、惜しくも不合格だった。しかしこの挑戦から目標に高すぎるということはない、新たな挑戦が興味を広げる、という2つの教訓を得ることが出来、今までの失敗を恐れる弱さも克服することが出来た。また今回は不合格だったが、失敗だとは思っていない。成功するまでやれば良いからだ。そのための粘り強さを私は持っている。今では失敗を恐れて可能性を捨てることが失敗だと考えており、今後も積極的に挑戦していく。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kabo-cha
- ベストアンサー率43% (403/928)
エントリーシートの文案を拝見しました。 No.1さんのお答えは言葉は悪いですがそのとおりだと思います。 どうぞNo.1さんのご回答を冷静に読んで、根本から修正されるとよいかと思います。 ご健闘をお祈りします。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
いくつかミスがある。 もうちょっとシュウカツ本くらいは読め。 君の1時間当たりの生産性は低いぞ。 (1)小論はだ、である体。ビジネス文書はです・ます体が基本。 だ、である体である意味が分からん。ふつうに失礼。 (2)大学時代のエピソードなのに高校時代を書いてどうすんの? 馬鹿なの? 行政書士が大学時代と認識させるには、「大学1年生、2009年10月に受けた」とか入れろよ。 人事はオマエのダチなのか?書かなくても分かってくれるとでも思ってんのか? (3)相手は君の詩集、日記を聞きたいんじゃないの。 それに失敗体験の割には言い訳がましい。バカアピールに見える。 例えば「合格点40点のところ、私は38点でした。次こそは必ず受かって見せます」みたいにしないと相手はわかってくれない。相手は行政書士試験受験者じゃないからね。 (4)題材は適切か? 受験で失敗、行政書士で失敗。理由も言い訳がましい。これって本当に君が選択すべき事項なの? たぶん精神面や行動力の面から言えば、その辺の縄跳びや逆上がりにチャレンジしてる小学生の方がずっと上なんだろうな、と言う印象を受ける。 要するにこういうのは「物事を客観で見えててミスを自己修正してく人」が欲しいってニーズが隠れてるわけで、君は主観で「こう思う、こうじゃないか」が抜けていない。行書も事実ミスってるのに >結果はスケジューリングの甘さやメリハリがつけられなかったことから、惜しくも不合格だった。しかしこの挑戦から目標に高すぎるということはない、新たな挑戦が興味を広げる、という2つの教訓を得ることが出来、今までの失敗を恐れる弱さも克服することが出来た。また今回は不合格だったが、失敗だとは思っていない。成功するまでやれば良いからだ。 は余りに粗暴。たぶん経営書から言葉パクッてるんだろうけど、どこ受けるか分からないけどさ「次があるさ」ってのはクライアントとか部長とかが言うせりふで本人が言うせりふではない。そんなもん言ったらブチ切れられるよ。 それも100%全力でやって、って前提で。 もうちょっと想像力、客観性を持とうぜ。