- 締切済み
31歳、大学受験を決意しました。
わたしは今年31歳になりましたが、だいぶ以前より考えていた大学受験を決意しました。 大学受験は初めてですし、正直頭も良くありません。何をどうしたら良いか全く分からない、そんな状況です(;^_^)。しかし夢もあり、どうしても勉強がしたいので頑張ろうと思っています。 そこで皆さんに伺いたいのですが、皆さんが挑戦している(いた)事にくじけそうになった時に、どうやってそれを乗り超えていったのかを教えて頂けないでしょうか。 受験を決意したものの、内心は不安でたまりません。わたしは少々精神面が弱いので、皆さんの体験など伺えたら、それを励みにしていきたいと思います。そんな訳で皆さん、どうぞよろしくお願いします。o(*^▽^*)o
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sofia_blanc
- ベストアンサー率40% (64/157)
大学受験の時には、親から 「現役で受からないなら、大学には行かなくていい。就職しなさい。」 と言われたので、必死で勉強しました 管理栄養士国家試験のときには、働きながらの受験勉強が辛くて、 2度とこんなことしたくない!と思って、これまた必死で頑張りました。 私の経験からですが『どこまで自分を追い込めるか』がポイントではないかと思います。 それと、No.1の方も書かれていますが、社会人入試おすすめです。 私が行った大学も社会人入試ありましたけど、試験は小論文と面接だったそうです。
おはようございます。「しかし夢もあり、どうしても勉強がしたいので…」から、大体志望校、志望学科は決めておられるのでしょうか?もしそうなら、「赤本」という大学・学部別の過去の試験問題やその大学について書かれた本がありますので(大きな本屋さんの受験コーナーにはたいがい置いてあります)、入手して読んでみてください。試験問題を見れば、「あー、こんな問題が(制限時間内に)解けるようにならなければいけないんだ」ということがお分かりになると思います。あと、経済的に余裕があれば、予備校に通われることをお勧めします。周りは若い人ばかりだと思いますが、大学に入学した後も同じと思いますし、受験は初めてということですので、大学受験の勉強の仕方を学ばれる必要があると思います。 「くじけそうになった時に、どうやってそれを乗り越えていったのかを…」私は大学受験で二浪しました。(もともと学校の勉強はあまり好きではありませんでした。本を読むことは大好きでしたが。)一浪目は大手予備校に通いましたが、志望校には合格できませんでした。二浪目は図書館に通い独学です。それでやっと希望の学校・学部に入学することができました。二浪目は本当に底なし沼に引きずり込まれるような思いをしました。で、図書館で見つけたマーク・トウェインの「人間とはなにか」(岩波文庫)、「不思議な少年」(同)などを繰り返し読んで、そこに書かれていた「人間機械論」という説に共鳴してしまい。「そうか機械的に勉強するしかないのか」などと考え、あとはひたすら勉強です。(今は当時とはまったく違った考え方をしております。人間は単なる「機械」ではないと信じております)。 かくいう私も現在、30代後半で税理士を目指しております。年をとると頭の働きも少しずつ衰えていきますよね?で、現在日商簿記の1級に挑戦している段階なのですが、なかなか難しいですね(^_^;)。 幸い、両親に理解してもらっており実家に居座って勉強させていただいておりますが(独身です)。多分、早くても合格できるのは40過ぎてからになるのではないかと思います。受験勉強をしていて、当然落ち込んだり、怠けたりすることもありますが、私の場合、親や、学生時代の友人達にメールで相談することでだいたい解消できております。で、またやる気が戻ってきたら机に向かう。ひとつ意識しているのは、「(競争)試験」というものは、問題が解けなければ意味がないということです。ですから問題を解くことに比重を置いて、その中から自分が理解していることとしていないことを探り出す。要注意の問題はPCでも手書きでも記録を残し、コメントをつけるなどしております。 お互い大変ですが、頑張りましょう(^O^)/。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>何をどうしたら良いか全く分からない ⇒目的はなんですか? 何か特別な資格とか国家資格を取りたいのか、単に大学生活をしてみたいのかなどなど、まったく違います。 年齢は今の日本の制度ではあまり関係有りません。個人事情だけです。 私も20代後半で医大に入りました。三回目の大学です。 同窓生は若いが勉強自体には違和感はありません。 何をどうしたら・・・・そこから始めるべきでしょう。 これを目に見えるようにする手法が有ります。 それを下記でサイトの例を挙げますが、身につけることです。 こうやって一歩一歩やってゆくのです。 実行すればいつかは希望がかなう可能性が出ますが、とどまっていれば希望は絶対にかないません。 棚ボタも棚の下に行き、とどまる努力が必要です。 同時に、勉強の種類にもよるが、30歳過ぎると若干体力などが落ちるので、同級生と対等以上に勉強するためには、健康度をかなりあげておくことが必要です。 私は色々やりましたが、基本は走りこみです。 検索例: http://www.cs.takushoku-u.ac.jp/caed/kisosemi/k7/FlowChart.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88 http://homepage1.nifty.com/Iruka/nifty/cgi/mailcheckCGI/page2.html
お礼
timeupさん、こんばんは。 ご自身の体験やアドバイスをありがとうございます。 timeupさんの回答を拝見して、わたしは今の状況から少し具体的に行動することが出来そうです。健康面にも配慮したほうが良さそうですね。 これからコツコツ頑張っていこうと思います。まずはフローチャートから。ありがとうございました(ο^v^ο)
- magulo
- ベストアンサー率0% (0/1)
立命館大学の社会人入試、超お勧めです、 国語一教科と面接だけなのでめちゃくちゃ 簡単にはいれますよ、偏差値48くらいでも 楽勝です。 カリキュラムも卒業資格も一般受験組と 同様です。 英語の免除措置も有り。
お礼
こんばんは,maguloさん。 立命館の社会人入試、入りやすそうですね~。ろくに努力もせず、あまい夢を見てしまいそうです。 情報ありがとうございました。参考にさせて頂きますね(〃^^〃)ゞ
お礼
ThomYさん、おはようございます。ご自身の経験やアドバイスを教えて頂きありがとうございます。ThomYさんも今税理士を目指して頑張ってらっしゃるんですね。目標を持って努力している方のお話を伺うのはとても励みになり、“わたしも頑張らなきゃ”という気持ちになってきます。 今回わたしが大学受験を決心した理由はいくつかあるのですが、一番の理由は人生をやり直したいからです。昔は心底勉強が嫌いで大学受験からも逃げ、その後も特に努力することない楽な生き方をしてきてしまいました。ちょっと後悔しています。でもようやくやりたいことがはっきりしましたし、今が頑張り時だと腹を決めました。ちょっと余計なことですが、誰かに聞いてほしくて書いてしまいました。 わたしはまだ受験のことを誰にも打ち明けていません。恥しくて。でもThomYさんのお話を伺い、まずは友人に打ち明けて見ようかと思います。やっぱり相談出来る相手がいると良いですよね。 ThomYさんに教えて頂いた事を参考に頑張ろうと思います。ThomYさんも税理士を目指して頑張ってくださいね。ありがとうございました(*^ー^)ノ 追伸:二浪目の件に涙しました。そういう思いをするかもしれないんですね ゜(゜´Д`)っ゜