- ベストアンサー
結婚と国民年金、扶養
今は結婚準備の為、無職です。 保険も厚生年金保険から国民年金に変わり、毎月 自分で支払っています。 5月13日に結婚式をして、その辺りで入籍もする予定なのですが、それからは彼の扶養に入ることによって保険も自分で払いに行かなくても大丈夫になるんですよね? そうすると、早めに入籍(例えば4月ごろ)すれば、その分、自分で払いに行かなくても良いということでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO.1です。 説明不足でしたね。補足しますね。 NO.3の方が言われているように、別居でも扶養には入れます。でも、無職というだけでは駄目です。実態がないと(NO.3の方が言うように旦那さまが主たる生計維持者でないと)。 私は無職でしたが、実家で生活していたので駄目でした。 あなたの今の生活の形態にもよりますが、実家に住んでいたり、失業保険を貰っているというのも難しい場合があります。 あなたが一人暮らしで、全く所得がなくご主人から生活費を受けているのであれば可能ですよ。 私の経験では、彼が会社の単身寮とかでなく、住民票を同じに出来る状況であるならば、NO.2の方が言われているように、入籍時に住民票を移す事が一番良かったかなと思います。
その他の回答 (3)
旦那様は健康保険(国民健康保険ではない)ですか?健康保険として回答します。 婚姻(ここで配偶者としての資格を取得する)し、あなたが無職であるならば(旦那さまが主たる生計維持者)被扶養者として認定される可能性があります。別に別居でも配偶者は扶養の対象として申請ができます。 国民年金の被保険者資格の変更は事業主(旦那様のお勤めの会社)か健康保険でやってくれるはずですので特に手続きは必要ありませんが国民健康保険は健康保険の被扶養者である証明(扶養と認定された日がかかれたもの)をもって各自自体の担当課に行って資格喪失の手続きをとってください。 所得税法の扶養の場合は年末調整でやるので今何かする必要はないかと思います。
お礼
色々参考になりました。 どうもありがとうございました。
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
随分前の事なんですが、私は結婚式の2ヶ月前に入籍だけ済ませ、一緒には住んでいませんでした。 でも、面倒なので住民票だけ夫の住所に移しておいたので、入籍(住民票異動)の時点で国民年金は3号になりました。 現在は扶養に入る場合、旦那様の会社に書類を出す事になると思うのですが、会社の方が「一緒に住んでいるのですか?」とやかましくなければ、少々早く入籍して住民票も移して扶養に入る手続きを済ませてもいいのではないでしょうか? 私の場合、パスポートを同姓にしたいという理由で早目に入籍したので、そんな予定もあれば理由になるのかも?
お礼
ありがとうございます。 私も、パスポートのこともあって早く入籍しようとも考えていたのです。 そのことも、彼と話し合いたいと思いました。
入籍=扶養に入れる、ではありません。 確かに扶養に入れば社会保険料を払う必要はなくなります。 しかし私の場合入籍をしましたが、しばらく実家で生活をしていましたので、主人の扶養には入れてもらえませんでしたよ。 一緒に生活しているとか、実態があれば勿論扶養に入れます。
お礼
そうなんですね。 知らなかったです。一緒に生活もしないと扶養に入れないんですね。 参考になりました。 ありがとうございました!
お礼
私も実家です。。 でも、住む家は決まっていますし、一応3月くらいから住める予定なので、その辺もふまえて参考にさせていただきます。 色々どうもありがとうございました!