• 締切済み

国民年金の納付書がきません。

結婚のため今年3月31日付けで退職し、他府県へ引っ越しました。 引っ越した後は無職のため、国民年金と国民健康保険へ加入手続きをしました。 健康保険料の納付書は届いたのですが、年金の納付書は届いていません。 一般的に届く時期はいつ頃でしょうか? また、今月中に入籍するのですが、夫の扶養に入ると年金の請求額は 4、5、6月分のみでしょうか? いろいろ調べたのですが、理解できずこちらにお願いしてみました。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

移転先市役所で、年金手帳をもって国民年金の手続きをしたのであれば、市役所から年金事務所(年金機構)に書類が回っていくので、単に遅れているだけでしょう。 始期は、3月退職した勤務先が、4月1日付けで資格喪失手続きしてくれてあるなら、4月スタートとなります。往々にして事務にうとい勤務先だと、資格喪失日=退職日=3月31日にしてしまうところがあります。それだと、3月は保険料が納まっていないので、3月から国民年金1号被保険者となってしまいます。お手元の国民健康保険証の資格取得日で確認できますので、見てください。4/1なら4月から、3/31なら3月からとなります。 終期は、ご主人の健康保険の扶養家族にはいるタイミングによります(扶養家族と同時に国民年金3号被保険者となる)。雇用保険の失業手当を受給中だと、その金額ではいれるかどうかが決まることになります。うまくいけば婚姻届を出した日からとなり、扶養の認定が遅れれば、その分、国民年金1号被保険者として年金保険料を納め続けることになります。判定は末日基準となります。末日までに、扶養の認定を受けられたら、その月は3号被保険者として、保険料は、旦那の厚生(共済)年金から拠出され、ご自身でおさめることはありません(ただし近いうちに法改正があるかもしれません)。

mikey0724
質問者

お礼

ありがとうございます! 取得日は、4月1日でした。良かったです。 遅れることがあるんですね。不安ですが待ってみます。

関連するQ&A